JR奈良線は京都市下京区の京都駅と京都府木津川市の木津駅を結ぶ路線です。
沿線には東福寺、伏見稲荷大社、宇治の平等院鳳凰堂、そして全列車が直通する奈良と観光地が点在し、観光客の利用が多い一方で、六地蔵・宇治・城陽・木津などのベッドタウンもあることから通勤路線としても機能しています。
京都駅(JR-D01)
JR京都線・琵琶湖線・嵯峨野(山陰)線、近鉄京都線、地下鉄烏丸線との乗り換え駅です。
東福寺駅(JR-D02)
駅構内にコインロッカーはありませんが、京阪電車の駅構内にコインロッカーがあります。
東福寺の最寄り駅で、京阪本線との乗り換え駅です。
稲荷駅(JR-D03)
伏見稲荷大社の最寄り駅です。
JR藤森駅(JR-D04)
駅構内にコインロッカーはありません。
桃山駅(JR-D05)
駅構内にコインロッカーはありません。
六地蔵駅(JR-D06)
駅構内にコインロッカーはありませんが、地下鉄六地蔵駅にコインロッカーがあります。
京阪宇治線と地下鉄東西線との乗り換え駅です。
木幡駅(JR-D07)
駅構内にコインロッカーはありません。
京阪宇治線との乗り換え駅です。
黄檗駅(JR-D08)
駅構内にコインロッカーはありません。
京阪宇治線との乗り換え駅です。
宇治駅(JR-D09)
JR小倉駅(JR-D10)
駅構内にコインロッカーはありません。
新田駅(JR-D11)
駅構内にコインロッカーはありません。
城陽駅(JR-D12)
駅構内にコインロッカーはありません。
長池駅(JR-D13)
駅構内にコインロッカーはありません。
山城青谷駅(JR-D14)
駅構内にコインロッカーはありません。
山城多賀駅(JR-D15)
駅構内にコインロッカーはありません。
玉水駅(JR-D16)
駅構内にコインロッカーはありません。
棚倉駅(JR-D17)
駅構内にコインロッカーはありません。
上狛駅(JR-D18)
駅構内にコインロッカーはありません。
木津駅(JR-D19)
駅構内にコインロッカーはありません。
大和路線(関西本線)・学研都市線(片町線)との乗り換え駅です。
奈良線は大和路線の奈良駅まで直通運転を行っています。
情報提供お願いします