MENU
カテゴリー

近鉄山田線・鳥羽線・志摩線のコインロッカーの場所・料金・サイズ・スーツケース対応状況のまとめ

近鉄山田線は三重県松阪市にある伊勢中川駅から三重県伊勢市にある宇治山田駅まで、鳥羽線は宇治山田駅から三重県鳥羽市の鳥羽駅まで、志摩線は鳥羽駅から三重県志摩市の賢島駅までを結ぶ路線です。

それぞれ名称は異なっていますが、大阪・京都・名古屋からの特急列車、伊勢中川駅から賢島駅までワンマンの普通列車が直通し、三線一体で運行されています。

「しまかぜ」や「伊勢志摩ライナー」などの特急列車が大阪・京都・名古屋から数多く運行されており、伊勢志摩観光の主要路線となっています。

また山田線の松阪駅から北側は名古屋線に直通する急行が運転されており、津・四日市・名古屋への通勤路線にもなっています。

志摩線の終点賢島駅で並ぶ「しまかぜ」「ビスタカー」「伊勢志摩ライナー」の各特急車両
志摩線の終点賢島駅で並ぶ「しまかぜ」「ビスタカー」「伊勢志摩ライナー」の各特急車両
山田線・鳥羽線・志摩線を直通するワンマン運行の普通列車
山田線・鳥羽線・志摩線を直通するワンマン運行の普通列車
松阪駅に到着する名古屋行きの急行
松阪駅に到着する名古屋行きの急行
目次

伊勢中川駅(M61/D61/E61)

駅構内にコインロッカーはありません。

名古屋線・大阪線との乗り換え駅です。一部の特急、一部の列車は名古屋線・大阪線と直通運転を行っています。

伊勢中原駅(M62)

駅構内にコインロッカーはありません。

松ヶ崎駅(M63)

駅構内にコインロッカーはありません。

松阪駅(M64)

JR紀勢本線・名松線との乗り換え駅です。

東松阪駅(M65)

駅構内にコインロッカーはありません。

櫛田駅(M66)

駅構内にコインロッカーはありません。

漕代駅(M67)

駅構内にコインロッカーはありません。

斎宮駅(M68)

駅構内にコインロッカーはありません。

明星駅(M69)

駅構内にコインロッカーはありません。

明野駅(M70)

駅構内にコインロッカーはありません。

小俣駅(M71)

駅構内にコインロッカーはありません。

宮町駅(M72)

駅構内にコインロッカーはありません。

伊勢市駅(M73)

外宮の最寄り駅で、JR参宮線との乗り換え駅です。

宇治山田駅(M74)

五十鈴川駅(M75)

内宮の最寄り駅です。

朝熊駅(M76)

駅構内にコインロッカーはありません。

池の浦駅(M77)

駅構内にコインロッカーはありません。

鳥羽駅(M78)

JR参宮線との乗り換え駅です。

中之郷駅(M79)

駅構内にコインロッカーはありません。

志摩赤崎駅(M80)

駅構内にコインロッカーはありません。

船津駅(M81)

駅構内にコインロッカーはありません。

加茂駅(M82)

駅構内にコインロッカーはありません。

松尾駅(M83)

駅構内にコインロッカーはありません。

白木駅(M84)

駅構内にコインロッカーはありません。

五知駅(M85)

駅構内にコインロッカーはありません。

沓掛駅(M86)

駅構内にコインロッカーはありません。

上之郷駅(M87)

駅構内にコインロッカーはありません。

志摩磯部駅(M88)

穴川駅(M89)

駅構内にコインロッカーはありません。

志摩横山駅(M90)

駅構内にコインロッカーはありません。

鵜方駅(M91)

志摩スペイン村の最寄り駅です。

志摩神明駅(M92)

駅構内にコインロッカーはありません。

賢島駅(M93)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ホテルの荷物預かりなら無料になります

コインロッカー情報を紹介してきましたが、もし周辺のホテルに宿泊予定であれば、コインロッカーを使う前にホテルに行けば無料で手荷物預かりしてもらえます。

チェックイン前・チェックアウト後でも当日なら無料ですよ!

もしこれから近くで宿泊予定であれば、以下からホテル予約しちゃいましょう。

コインロッカーの料金を回収するのにおすすめのアプリ

電車や車での移動や、歩くだけでもお金が貯まる無料アプリ「トリマ」がおすすめです!

コインロッカー代を少しでも回収できますよ◎
私も毎日10円以上貯まっています!

無料ダウンロードすれば、今すぐに使えますよ!

\ 1分後に使える! /

この記事を書いた人

豊かな移動を志向する移動系Webライター。
過去大きい荷物を持ちながら国内をうろうろしていたので、コインロッカーの穴場探しに自信があります。

情報提供お願いします

コメントする

目次