調査日:2022年9月9日
京橋駅は、東京メトロの駅で東京駅からも歩いて行けるところにあります。高いビルがたくさんあるエリアです。
このページでは、東京メトロ京橋駅のコインロッカー情報を紹介していきますね。
東京メトロ京橋駅のコインロッカー
東京メトロ京橋駅のコインロッカーは、2つの改札を結ぶ通路の途中にあります。駅の事務室の近くにありますよ。

- 400円:14個
- 500円:2個
- 700円:2個
ほとんどが小型コインロッカーで、中型・大型コインロッカーはごく一部しかありません。
スーツケースを預けたいときは、700円の大型コインロッカーを使いましょう。
支払いは現金と交通系ICカードに対応しています。
SuicaやPASMOなどでも支払いできますよ。
東京メトロ京橋駅のコインロッカーを使うときの注意点
東京メトロ京橋駅のコインロッカーは最大3日間の利用が可能で、午前2時を過ぎると1日分の料金が加算されます。
4日目以降は別の場所移され、30日間保管の後、処分されてしまうので気をつけましょう。
情報提供お願いします