調査日:2024年2月4日

武蔵境駅は東京都武蔵野市にあるJR東日本・西武鉄道の駅です。JR東日本は中央線(中央本線)、西武鉄道は多摩川線が乗り入れています。
今回は武蔵境駅のコインロッカーについて紹介していきますね。
武蔵境駅のコインロッカーは全部で2か所
武蔵境駅のコインロッカー設置場所はJR改札内に1か所、西武鉄道改札内に1か所の合計2か所です。
JR改札内:2番線側エレベーターのりばの裏(1階)
JRの中央改札から入ると左前方に2番線側のエレベーターがあるので、エレベーターの裏側に回ったところにコインロッカーが設置されています。



- 300円(SSサイズ):10個
- 400円(Sサイズ):20個
- 500円(Mサイズ):10個
- 700円(Lサイズ):8個
Lサイズのロッカーには大きいスーツケースが入ります。
支払い方法はSuicaなどの交通系ICカードとQRコード決済から選べます。現金は使えないので注意してください。
キャッシュレス決済専用ロッカーの「マルチエキューブ」は予約制の「To Locca(トロッカ)」も利用可能です。利用する際は「JR東日本アプリ」から会員登録をする必要があります。
利用期限は3日以内で、午前2時を過ぎると1日分の料金が加算されます。
期限を超えて預けていると別の場所に移され、30日間保管の後処分されるので注意しましょう。
西武鉄道改札内:エスカレーターの裏(1階)
西武鉄道の改札から入ると左前方にエスカレーターがあるので、エスカレーターの裏側に回ったところにコインロッカーが設置されています。



- 小サイズ(3時間ごと300円/24時間最大900円):7個
- 中サイズ(3時間ごと400円/24時間最大1200円):1個
- 大サイズ(3時間ごと600円/24時間最大1500円):1個
大サイズのロッカーには大きいスーツケースが入ります。
支払い方法はキャッシュレス決済(クレジットカード・キャリア決済・QRコード決済・モバイルSuica)のみで、現金は使えません。利用する前に専用アプリから決済方法の登録が必要です。

情報提供お願いします