調査日:2025年6月7日

秩父駅は埼玉県秩父市にある秩父鉄道秩父本線の駅です。西武鉄道西武秩父線の西武秩父駅とは離れているので注意してください。

今回は秩父駅のコインロッカーについて紹介していきますね。
秩父駅のコインロッカー
秩父駅のコインロッカーは改札外に2ヵ所設置されています。
改札出てすぐ左側
改札を出てすぐ左側にコインロッカーがあります。


- 200円(小):10個(うち3個は使用中止)
大きいスーツケースが入るロッカーはありません。
支払い方法は100円硬貨のみです。Suicaなどの交通系ICカードは使えません。
近くに両替機がないので、あらかじめ小銭を用意しておきましょう。
出し入れ可能な時間は始発から終電までの間です。
利用期限は3日以内で、期限を超えた場合は別の場所に移されて30日間保管の後処分されるので注意しましょう。
駅舎を出て左側
秩父駅を出て左へ少し行ったところにもコインロッカーが設置されています。


- 小サイズ(3時間ごと300円/24時間最大900円):21個
- 中サイズ(3時間ごと400円/24時間最大1200円):4個
- 大サイズ(3時間ごと600円/24時間最大1500円):4個
大サイズのロッカーには大きいスーツケースが入ります。
支払い方法は交通系ICカードか、専用アプリ「SPACER」を使ったキャッシュレス決済(クレジットカード・キャリア決済・QRコード決済・モバイルSuica)が利用可能です。現金は使えません。
利用期限は4日(96時間)以内で、期限を超えると荷物は取り出され、保管期間もなく処分される可能性があるので注意しましょう。
情報提供お願いします