調査日:2022年5月24日
このページでは、茅ヶ崎駅のコインロッカー情報について紹介していきますね。
茅ヶ崎駅のコインロッカー
茅ヶ崎駅のコインロッカーは2ヶ所あります。
南口側のコインロッカー
改札を出て左側に進み、突き当たり右側の階段を降りたところにコインロッカーがあります。

- 400円:20個
- 500円:3個
小型・中型のコインロッカーのみですね。
大型コインロッカーはありません。スーツケースを預けたいときには違うコインロッカーを使いましょう。
支払いは現金のみです。
Suicaなどの交通系ICカードは使えません。
北口側のコインロッカー
もう1ヶ所のコインロッカーは、改札を出て右側に進んだところにあります。柱で見えにくいかもしれません。

- 400円:40個
- 500円:16個
大型コインロッカーはありません。
中型コインロッカーはありますので、小さめのスーツケースなら入ると思います。
左側4列は現金のみです。
残りのコインロッカーは、交通系ICカードでのみ支払いできます。
茅ヶ崎駅のコインロッカーを使うときの注意点
茅ヶ崎駅のコインロッカーは、始発から終電まで使えます。最大で3日間使えますよ。
午前2時を過ぎると、1日分の料金が加算されてしまいます。
ちなみに4日以上預けていると、別の場所に移動されてしまいますので注意してくださいね。その際は30日間まで保管してくれます。
情報提供お願いします