調査日:2021年3月25日
蘇我駅は千葉県にある駅です。内房線・外房線の乗換駅になりますよ。
そんな蘇我駅では移動する人のためにコインロッカーが設置されていたので、場所を紹介していきますね。
蘇我駅のコインロッカー
蘇我駅のコインロッカーは2ヶ所あります。
改札内のコインロッカー
1つが改札内にあるコインロッカーですね。乗り換えで移動する人に向けたものでしょうか。
改札を入って右端にありますよ。
チューリップのイラストがあって、なんだかかわいらしい感じですね。

- 400円:17個
- 500円:6個
- 700円:2個
700円の大型コインロッカーになると、スーツケースが入りますよ。
支払いは現金とSuicaなどの交通系ICカードに対応しています。
改札外にあるコインロッカー
もう1つのコインロッカーは改札外にあります。
改札を出て左側に進んだところにありますよ。
いかの写真のような感じで、たくさんあるのですぐに見つかると思います。

- 400円:26個
- 500円:9個
改札外のコインロッカーは大型がありません。スーツケースを預けたい場合は改札内のコインロッカーを使いましょう。
支払いは現金・交通系ICカードの両方に対応していますよ。
関東エリアだけあって、SuicaやPASMOでの支払いができるのは便利ですね。
蘇我駅のコインロッカーを使うときの注意点
蘇我駅のコインロッカーは、始発から終電まで使えます。最大で3日間使えますよ。
午前2時を過ぎると、1日分の料金が加算されてしまいます。
ちなみに4日以上預けていると、別の場所に移動されてしまいますので注意してくださいね。その際は30日間まで保管してくれます。
情報提供お願いします