調査日:2022年9月4日
阪急曽根駅は大阪府豊中市にある阪急宝塚線の駅です。

駅周辺はおおよそ住宅地ですが、駅の東側にはスーパーやアミューズメントビルに、豊中市の文化施設(文化芸術センター・アクア文化ホール・中央公民館)、駅の南側には豊中ローズ球場を擁する豊島公園、北側には萩の寺とも称される東光院があり、さまざまな情景をみせてくれるまちです。
阪急曽根駅のコインロッカーは2ヶ所
阪急曽根駅のコインロッカーは、改札内と改札外に1ヶ所ずつ、計2ヶ所あります。
改札内コンコース
改札内のコインロッカーは、1階コンコース大阪梅田方面行きホームへのエスカレーター・エレベーター前にあります。


- 300円の小:3個
- 500円の中:6個
大型のコインロッカーはないので、大きいスーツケースは入れられません。
支払い方法は硬貨のみです。近くに両替機はないので、あらかじめ小銭を用意しておきましょう。
改札外東側
改札口を出て右へUターンする形で高架沿いに進むと、宅配用ロッカーとともにコインロッカーがあります。


- 300円の小:25個
こちらも大型のコインロッカーがないので、大きいスーツケースは入れられません。
支払い方法はこちらも硬貨のみです。近くに両替機はないので、あらかじめ小銭を用意しておきましょう。
阪急曽根駅のコインロッカーを使うときの注意点
阪急曽根駅のコインロッカーの利用可能時間は、改札内コンコースは始発時刻から終発時刻まで、改札外東側はとくにシャッター等もないため、24時間出し入れが可能なようです。
2022年9月現在、始発は4時41分(土曜・休日は4時40分)、終発は0時24分(土曜・休日は0時23分)となっています。
最大3日間の利用が可能で、午前1時を過ぎると1日分の料金が加算されます。
4日目以降は別の場所に移され、預け入れ日から30日間保管の後、処分されてしまうので注意しましょう。
情報提供お願いします