近鉄名古屋線は三重県松阪市の伊勢中川駅から名古屋市中村区の近鉄名古屋駅までを結ぶ路線です。
伊勢中川駅から大阪上本町駅までの大阪線とその先の難波線大阪難波駅まで直通する特急「ひのとり」と「アーバンライナー」。
同じく伊勢中川駅から山田線・鳥羽線・志摩線に直通する観光特急「しまかぜ」など、多くの特急列車が行き交います。途中の桑名・四日市・津と山田線の松阪あたりまでは名古屋への通勤圏ともなっており、通勤列車も運行されています。
近鉄鈴鹿線は三重県鈴鹿市にある伊勢若松駅から同じ鈴鹿市にある平田町駅までを結ぶ路線です。
平日朝に1本だけ近鉄四日市駅始発の急行が平田町駅まで乗り入れるほかは、伊勢若松駅と平田町駅のあいだを3両編成の列車がワンマン運行しています。
ここでは駅ナンバリングのアルファベット順に各駅のコインロッカー情報をまとめています。
 名古屋線を走る特急「ひのとり」
名古屋線を走る特急「ひのとり」
 名古屋線を走る通勤車両
名古屋線を走る通勤車両
 鈴鹿市駅に入る鈴鹿線の車両
鈴鹿市駅に入る鈴鹿線の車両
目次
近鉄名古屋駅(E01)
			
				
					あわせて読みたい
										
						近鉄名古屋駅のコインロッカーの場所・料金・サイズ・スーツケース対応状況のまとめ
						調査日:2021年7月19日再調査日:2023年10月25日 近鉄名古屋駅は伊勢志摩・奈良・大阪方面を結ぶ近鉄線のターミナル駅です。 近鉄名古屋駅 東海道新幹線・JR東海道線・…					 
				 
			 
		 
JR東海道新幹線・東海道線・中央線・関西線、地下鉄東山線・桜通線、名鉄名古屋本線、あおなみ線との乗り換え駅です。
米野駅(E02)
駅構内にコインロッカーはありません。
黄金駅(E03)
駅構内にコインロッカーはありません。
烏森駅(E04)
駅構内にコインロッカーはありません。
近鉄八田駅(E05)
			
				
					あわせて読みたい
										
						八田駅のコインロッカーの場所・料金・サイズ・スーツケース対応状況のまとめ
						調査日:2022年7月26日 八田駅は名古屋市中川区にあるJR関西線・地下鉄東山線の駅です。 同地にある近鉄名古屋線の駅名は「近鉄八田駅」で、それぞれ乗り換えが可能です…					 
				 
			 
		 
JR関西線(八田駅)、地下鉄東山線(八田駅)との乗り換え駅です。
伏屋駅(E06)
駅構内にコインロッカーはありません。
戸田駅(E07)
駅構内にコインロッカーはありません。
近鉄蟹江駅(E08)
			
				
					あわせて読みたい
										
						近鉄蟹江駅のコインロッカーの場所・料金・サイズ・スーツケース対応状況のまとめ
						調査日:2023年6月9日 近鉄蟹江駅は愛知県蟹江町にある近鉄名古屋線の駅です。 JRの関西本線にも蟹江駅がありますが、北に1.4kmほど離れており、近鉄を冠した「近鉄蟹江…					 
				 
			 
		 
富吉駅(E09)
駅構内にコインロッカーはありません。
佐古木駅(E10)
駅構内にコインロッカーはありません。
近鉄弥富駅(E11)
駅構内にコインロッカーはありません。
JR関西線・名鉄尾西線との乗り換え駅です。
近鉄長島駅(E12)
駅構内にコインロッカーはありません。
桑名駅(E13)
			
				
					あわせて読みたい
										
						桑名駅のコインロッカーの場所・料金・サイズ・スーツケース対応状況のまとめ
						調査日:2021年7月19日再調査日:2023年6月9日(変更なし) 桑名駅はJR関西線と近鉄名古屋線、養老鉄道養老線の駅です。 以前はすべての路線が同じ改札内にありましたが…					 
				 
			 
		 
JR関西線、養老鉄道養老線、三岐鉄道北勢線(西桑名駅)との乗り換え駅です。
益生駅(E14)
駅構内にコインロッカーはありません。
伊勢朝日駅(E15)
駅構内にコインロッカーはありません。
川越富洲原駅(E16)
駅構内にコインロッカーはありません。
近鉄富田駅(E17)
			
				
					あわせて読みたい
										
						近鉄富田駅のコインロッカーの場所・料金・サイズ・スーツケース対応状況のまとめ
						調査日:2023年6月9日 近鉄富田駅は三重県四日市市にある近鉄名古屋線と三岐鉄道三岐線(三岐朝明信号場までの正式な路線名は三岐鉄道近鉄連絡線)の駅です。 近鉄と三…					 
				 
			 
		 
三岐鉄道三岐線との乗り換え駅です。
霞ヶ浦駅(E18)
駅構内にコインロッカーはありません。
阿倉川駅(E19)
駅構内にコインロッカーはありません。
川原町駅(E20)
駅構内にコインロッカーはありません。
近鉄四日市駅(E21)
			
				
					あわせて読みたい
										
						近鉄四日市駅のコインロッカーの場所・料金・サイズ・スーツケース対応状況のまとめ
						調査日:2021年7月18日再調査日:2023年6月8日(変更なし) 近鉄四日市駅は近鉄名古屋線・湯の山線の駅です。また近鉄の高架下には、四日市あすなろう鉄道のあすなろう…					 
				 
			 
		 
湯の山線、四日市あすなろう鉄道内部線(あすなろう四日市駅)との乗り換え駅です。
新正駅(E22)
駅構内にコインロッカーはありません。
海山道駅(E23)
駅構内にコインロッカーはありません。
塩浜駅(E24)
			
				
					あわせて読みたい
										
						塩浜駅のコインロッカーの場所・料金・サイズ・スーツケース対応状況のまとめ
						調査日:2023年6月8日 塩浜駅は三重県四日市市にある近鉄名古屋線の駅です。 急行以下すべての列車が停車する駅で、駅に隣接してJR貨物の貨物駅や近鉄の車庫があります…					 
				 
			 
		 
北楠駅(E25)
駅構内にコインロッカーはありません。
楠駅(E26)
駅構内にコインロッカーはありません。
長太ノ浦駅(E27)
駅構内にコインロッカーはありません。
箕田駅(E28)
駅構内にコインロッカーはありません。
伊勢若松駅(E29/L29)
 駅構内にコインロッカーはありません。
鈴鹿線との乗り換え駅です。
千代崎駅(E30)
駅構内にコインロッカーはありません。
白子駅(E31)
			
				
					あわせて読みたい
										
						白子駅のコインロッカーの場所・料金・サイズ・スーツケース対応状況まとめ
						調査日:2022年3月30日 白子(しろこ)駅は、三重県にある近鉄線の駅です。 このページでは、白子駅にあるコインロッカー情報を紹介していきますね。 白子駅のコインロッ…					 
				 
			 
		 
鼓ヶ浦駅(E32)
駅構内にコインロッカーはありません。
磯山駅(E33)
駅構内にコインロッカーはありません。
千里駅(E34)
駅構内にコインロッカーはありません。
豊津上野駅(E35)
駅構内にコインロッカーはありません。
白塚駅(E36)
駅構内にコインロッカーはありません。
高田本山駅(E37)
駅構内にコインロッカーはありません。
江戸橋駅(E38)
駅構内にコインロッカーはありません。
津駅(E39)
			
				
					あわせて読みたい
										
						津駅のコインロッカーの場所・料金・サイズ・スーツケース対応状況のまとめ
						調査日:2021年7月18日再調査日:2023年6月8日(変更なし) 津駅はJR紀勢線・近鉄名古屋線・伊勢鉄道線の駅です。 津駅東口(JR側) 津駅西口(近鉄側) 三重県庁の最寄…					 
				 
			 
		 
JR紀勢線、伊勢鉄道伊勢線との乗り換え駅です。
津新町駅(E40)
			
				
					あわせて読みたい
										
						津新町駅のコインロッカーの場所・料金・サイズ・スーツケース対応状況のまとめ
						調査日:2023年6月8日 津新町駅は三重県津市にある近鉄名古屋線の駅です。 急行以下すべての列車が停車し、日中の普通列車はこの駅で名古屋方面へ折り返しとなっていま…					 
				 
			 
		 
南が丘駅(E41)
駅構内にコインロッカーはありません。
久居駅(E42)
			
				
					あわせて読みたい
										
						久居駅のコインロッカーの場所・料金・サイズ・スーツケース対応状況のまとめ
						調査日:2023年6月8日 久居駅は三重県津市にある近鉄名古屋線の駅です。 急行以下のすべての列車が停車し、一部の特急列車も停車します。 久居駅 久居駅のコインロッカ…					 
				 
			 
		 
桃園駅(E43)
駅構内にコインロッカーはありません。
伊勢中川駅(E61/D61/M61)
駅構内にコインロッカーはありません。
柳駅(L30)
駅構内にコインロッカーはありません。
鈴鹿市駅(L31)
			
				
					あわせて読みたい
										
						鈴鹿市駅のコインロッカーの場所・料金・サイズ・スーツケース対応状況のまとめ
						調査日:2023年6月8日 鈴鹿市駅は三重県鈴鹿市にある近鉄鈴鹿線の駅です。 鈴鹿市役所などが近く、鈴鹿市における行政の中心地に位置しています。 鈴鹿市駅 鈴鹿市駅の…					 
				 
			 
		 
三日市駅(L32)
駅構内にコインロッカーはありません。
平田町駅(L33)
			
				
					あわせて読みたい
										
						平田町駅のコインロッカーの場所・料金・サイズ・スーツケース対応状況のまとめ
						調査日:2023年6月8日 平田町駅は三重県鈴鹿市にある近鉄鈴鹿線の終着駅です。 工場の誘致に伴い路線が延伸され設置された駅で、工場勤務者の利用はもちろん、工場撤退…					 
				 
			 
		 		 
		
情報提供お願いします