調査日:2022年11月23日
このページでは、古川駅のコインロッカー情報を紹介していきますね。
古川駅のコインロッカー
古川駅のコインロッカーは、新幹線改札を出て右奥のほうに進んで行ったところにあります。階段とエスカレーターの手前にありますよ。

- 300円:15個
- 500円(縦長):6個
- 500円(横長小型):4個
- 600円:8個
- 800円:2個
古川駅のコインロッカーは、数多くの種類があります。
左側2列は少し横幅が広くなっているため、他のコインロッカーよりも料金が高くなっています。
スーツケースが入る大型コインロッカーもたくさんありますね。
支払い方法は現金と交通系ICカードに対応しています。
SuicaやPASMOなどでも払えますよ。
また、コインロッカーに両替機もついているため、現金払いするときでもスムーズに支払いやすいです。
古川駅のコインロッカーを使うときの注意点
古川駅のコインロッカーは、最大で72時間使えます。
24時間ごとに1日分の料金が加算される仕組みです。
72時間を超えると、別のところに保管されてしまいますので注意しましょう。
情報提供お願いします