調査日:2020年11月7日
京阪の枚方市駅といえば、駅から見えるおしゃれなショッピングモール「T-SITE」が有名です。
今回は枚方市駅のコインロッカー情報を紹介します。
枚方市駅のコインロッカー
枚方市駅のコインロッカーは全部で3箇所あります。
枚方市駅のコインロッカー中央口と東口の通路付近
枚方市駅2Fの中央口と東口の通路に大きなコインロッカーが設置されています。

- 400円:70個
- 600円:13個
- 700円:4個
- 800円:2個
ロッカーの数も豊富で、大きさも4つ選べるのでスーツケースも問題なく入りそうです。

小ロッカーは2時間まで100円と手軽な価格なので、ちょこっと預けたいときにもおすすめ。
ロッカーだけではなく、PUDOという荷物の受け取りができるロッカーや、Amazonの荷物の受け取りができるロッカーもあり時代を感じますね…!
ロッカーの支払い方法は、現金、交通系ICカードが対応しているロッカーもあり便利です。
ICOCAやSuicaでの支払いもできますよ。
枚方市駅のコインロッカー東改札口付近
東改札口付近にコインロッカーは2つあります。

1つ目は改札口の横にあるコインロッカー。

- 400円:10個
- 600円:3個
- 700円:2個
こちらのロッカーは現金のみで、交通系ICカード支払い不可です。
枚方市駅のコインロッカー東口 出口7付近
東口のコインロッカー2つめは、出口7付近の証明写真の横にあります。

- 400円:10個
- 600円:3個
こちらも支払いは現金のみで、交通系ICカードは対応なしです。交通系ICカードで決済したい場合は、最初に紹介した中央口通路のロッカーをおすすめします。
枚方市駅のコインロッカーを使うときの注意点
ロッカーを利用できる時間は始発時間〜終電時間(およそ5:00〜0:20)の間です。
また、午前1時をもって、日の切り替えとなり引き続き利用する場合には使用時の料金と同様の追加料金が必要となります。
利用日は最大3日間です。4日以上経つと別の場所に保管されるので注意が必要です。
情報提供お願いします