調査日:2022年9月9日
上小田井駅は名古屋市西区にある名鉄犬山線と地下鉄鶴舞線の駅です。

名鉄犬山線と地下鉄鶴舞線は一部の列車が相互直通運転をしており、同じ改札口からそれぞれの路線に乗ることができます。
駅周辺には商業施設「mozoワンダーシティ」があります。また少し距離はありますが、城北線の小田井駅へも徒歩で行くことができます。
上小田井駅のコインロッカーは全部で2ヶ所
上小田井駅のコインロッカーは北口と南口の改札外に1ヶ所ずつ、計2ヶ所あります。
なお、北口と南口のあいだには国道302号線(環状2号線)が通るため、外からの行き来するには、東側にある交差点の横断歩道を渡る必要があります。
北口
北口のコインロッカーは北改札口を出て、右側駅出入口付近にあります。


- 300円の小:24個(一番左上は使用不可)
大型のコインロッカーはないので、大きいスーツケースは入れられません。
支払い方法は硬貨のみです。近くに両替機はないので、あらかじめ小銭を用意しておきましょう。

南口
南口のコインロッカーは南改札口を出て右側、バスロータリーに面した駅入口付近にあります。



- 300円の小:24個(一番左上は使用不可)
こちらも大型のコインロッカーはないので、大きいスーツケースは入れられません。
支払い方法は硬貨のみです。近くに両替機はないので、あらかじめ小銭を用意しておきましょう。

上小田井駅のコインロッカーを使うときの注意点
上小田井駅のコインロッカーは名鉄が管理しており、ほかの地下鉄各駅とは対応が異なります。
出し入れ可能時間は、始発から終車までです。
2022年9月現在、始発は5時30分、終車は0時6分です。
最大3日間の利用が可能で、翌日になると1日分の料金が加算されます。
4日目以降は別の場所に移され、30日間保管の後処分されます。
なお別場所保管のさいは、通常料金に加え1日100円の追加料金がかかるので気をつけましょう。
情報提供お願いします