調査日:2021年6月30日
小松駅は、JR北陸本線の駅の1つです。特急列車も停車しますよ。
小松空港が近くにあります。
そんな小松駅では、主要駅ということもあってコインロッカーが設置されています。このページで詳しく紹介していきますね。
小松駅のコインロッカー
小松駅のコインロッカーは、駅の外に出たところにあります。
建物と隣接しているため、そこまで離れているわけではありません。駅の外にあるため、24時間いつでも使えるのが特徴的ですね。
- 300円:10個
- 400円:6個
- 500円:2個
小型・中型・大型のコインロッカーがそれぞれ用意されています。
スーツケースを預けたいときは500円のコインロッカーを使いましょう。全体的にコインロッカーの値段が安めですね。
支払いは現金のみで、ICOCAやSuicaなどの交通系ICカードは使えません。
小松駅のコインロッカーを使うときの注意点
小松駅のコインロッカーは、最大で3日間使えますよ。
午前0時を過ぎると、1日分の料金が加算されてしまいます。
ちなみに4日以上預けていると、別の場所に移動されてしまいますので注意してくださいね。その際は30日間まで保管してくれます。
情報提供お願いします
コメント一覧 (1件)
2023/7/17、北陸新幹線工事のためか、駅立地内、改札口ほぼ正面、フードコート入口の左手に移設されていました。100円硬貨への両替はロッカー並び、フードコート右隣の7-11で行います。(JR改札、みどりの窓口では受付していないとのこと。)