調査日:2021年7月1日
高岡駅は富山県にある駅の1つです。
主要駅ということもあり、コインロッカーが設置されていますよ。
このページでは、高岡駅のコインロッカー情報を紹介していきますね。
高岡駅のコインロッカー
高岡駅のコインロッカーは3ヶ所あります。
古城公園口のコインロッカー
高岡駅の改札を出て左側の古城公園口に向かい、観光案内所を超えたところにコインロッカーがあります。

- 300円:11個
- 500円:6個
- 600円:2個
小型・中型・大型のコインロッカーがあります。
大型のコインロッカーになると、スーツケースも入りますよ。
支払いは現金とICOCAなどの交通系ICカードにも対応しています。
瑞龍寺口側のコインロッカー
もう1つの出口である瑞龍寺口側にもコインロッカーがあります。
階段を降りたところの裏にありますよ。

- 300円:10個
- 500円:6個
- 600円:2個
こちらも小型・中型・大型のコインロッカーがあります。
支払いは現金のみです。
万葉線の高岡駅にもコインロッカーがあります

- 300円:15個
- 500円:9個
- 600円:4個
トラムが走っている万葉線の高岡駅の改札手前にもコインロッカーがあります。
小型・中型・大型のコインロッカーがそれぞれありますよ。
支払いは現金のみですね。
高岡駅のコインロッカーを使うときの注意点
高岡駅のコインロッカーは、最大で3日間使えますよ。
午前0時を過ぎると、1日分の料金が加算されてしまいます。
ちなみに4日以上預けていると、別の場所に移動されてしまいますので注意してくださいね。その際は30日間まで保管してくれます。
情報提供お願いします