調査日:2022年11月15日
バスターミナル東京八重洲は「東京ミッドタウン八重洲」の地下にあるバスターミナルです。
現在は「東京ミッドタウン八重洲」の地下1階にチケット案内カウンター、地下2階にのりばがありますが、2028年までに周辺路上にあるバスのりばを集約し、全面開業する予定となっています。

バスターミナル東京八重洲のコインロッカー
バスターミナル東京八重洲のコインロッカーは地下1階チケット案内カウンターの右側にあります。



- 60分ごと100円(最大12時間400円)の小:12個
- 40分100円(最大12時間500円)の中:11個
- 30分100円(最大12時間700円)の大:11個
支払い方法は硬貨・千円札のほかにPiTaPaを除く交通系ICカードが使えますよ。
なおバスのりばは1つ下の地下2階にあります。地下2階にコインロッカーはないので、このコインロッカーを使いましょう。





バスターミナル東京八重洲のコインロッカーを使うときの注意点
バスターミナル東京八重洲のコインロッカーの出し入れ可能時間は、5時から25時までです。
最大3日間(72時間)の利用が可能です。4日目以降は別の場所に移されるので気をつけましょう。
近くのコインロッカー
バスターミナル東京八重洲は八重洲地下街を通じて東京駅とつながっています。
空いていない場合は、八重洲地下街や東京駅八重洲口のコインロッカーの利用も検討しましょう。


情報提供お願いします