調査日:2020年11月13日
最調査日:2022年10月30日
茨木市駅は大阪府茨木市にある阪急京都線の駅です。

快速特急以外のすべての列車が停車する比較的大きな駅で、駅の高架下は「ロサヴィアいばらき」という商業施設になっています。
JR茨木駅とともに茨木市の中心地となっており、市役所などの行政施設までは少し距離があるので、大きい荷物はコインロッカーに預けるといいですよ。
阪急茨木市駅のコインロッカー
茨木市駅のコインロッカーは、2つある出口をつなぐ通路の途中に2ヶ所あります。



- 300円の小:18個
こちらのコインロッカーは1個しか空いておらず、ほとんどが月極の「ステーション マイ・ロッカー」として利用されているのではないでしょうか?
このコインロッカーの右側にも多くのコインロッカーがあります。

- 300円の小:42個(一部使用不可のものもあり)
- 500円の中(縦幅狭め):2個(訪問時は1個故障中で実質1個のみ)
- 700円の大:4個
ずらりとコインロッカーが並んでいますね。
ほとんどが小型ですが、一部大型のコインロッカーもあり、こちらはスーツケースを預けるのにも対応しています。
どちらのコインロッカーも支払い方法は硬貨のみです。近くに両替機はないので、あらかじめ小銭を用意しておきましょう。
阪急茨木市駅のコインロッカーを使うときの注意点
阪急茨木市駅のコインロッカーの利用可能時間は、コインロッカー自体には特に書かれていませんが、始発から終電までです。
2022年12月現在、始発は時分、終電は時分となっています。
最大で3日間の利用が可能で、午前1時を過ぎると1日分の料金が加算されます。
4日目以降は別の場所に移され、30日間保管の後、処分されるので注意しましょう。
情報提供お願いします