調査日:2020年11月13日
阪急茨木市駅は、京都線の駅になります。準急はとまるので、比較的大きな駅ですね。
仕事などで用事があるとき、荷物を預けるのにコインロッカーを使うのが便利です。
阪急茨木市駅のコインロッカー
阪急茨木市駅のコインロッカーは、2つある出口をつなぐ通路の途中に2ヶ所あります。
▼以下は横長のコインロッカーですね。

- 300円:40個
- 500円:2個
- 700円:4個
ずらりとコインロッカーが並んでいますね。
ほとんどが小型ですが、一部大型のコインロッカーもあり、こちらはスーツケースを預けるのにも対応しています。
▼以下は小型コインロッカーばかりです。

- 300円:18個
こちらは、小型のコインロッカーばかりがありますね。
どちらのコインロッカーも、支払いは現金のみです。ICOCA・PiTaPaなどの交通系ICカードは使えません。
阪急茨木市駅のコインロッカーを使うときの注意点
阪急茨木市駅のコインロッカーは、始発から終電まで使えます。最大で3日間使えますよ。
午前1時を過ぎると、1日分の料金が加算されてしまいます。
ちなみに4日以上預けていると、別の場所に移動されてしまいますので注意してくださいね。その際は30日間まで保管してくれます。
情報提供お願いします