調査日:2022年7月5日
再調査日:2024年1月31日
京急品川駅は京急の東京側のターミナル駅です。
JR品川駅とは乗り換え改札口でつながっており、双方に乗り換えができますよ。

京急品川駅のコインロッカー
京急品川駅のコインロッカーは、現在駅改良工事中により2階3番ホームの泉岳寺寄りの1ヶ所のみとなっています


- 400円の小:13個
- 500円の中(縦幅狭め):2個
- 700円の大:2個
700円の大はスーツケースも入れられそうですね。
支払い方法は硬貨のほかに千円札とPiTaPaを除く交通系ICカードが利用できます。
以前あった2ヶ所のコインロッカーは駅改良工事にともない撤去
以前は1階改札内コンコースのエスカレーター横と2階2番ホーム先頭車両付近にもコインロッカーが設置されていましたが、現在は駅改良工事のため両方とも撤去されています。


京急品川駅のコインロッカーを使うときの注意点
京急品川駅のコインロッカーの出し入れ可能時間は始発から終電までです。
最大3日間の利用が可能で、午前2時を過ぎると1日分の料金が加算されます。
4日目以降は預入日から30日間保管の後、処分されるので注意しましょう。
近くのコインロッカー
乗り換え改札でつながるJR品川駅にもコインロッカーがあります。
京急品川駅は改札内にしかコインロッカーがないので、改札外で利用したい場合はJR品川駅のコインロッカーを利用しましょう。

情報提供お願いします