調査日:2020年5月16日
大通駅とバスセンター前駅の間ぐらいのところに、大通バスターミナルがあります。
北海道の各地にバスで行けるのですが、荷物を預けておきたい場合はコインロッカーを使うのがいいですよ。
目次
大通バスターミナルのコインロッカーの場所
- 500円:2個
- 400円:8個
- 300円:6個
稚内・枝幸方面のバス乗り場のところに、コインロッカーが設置されていますよ。
500円のコインロッカーだと、スーツケースも入りますね。
小さな荷物なら、なるべく300円のコインロッカーで済ませましょう。
大通バスターミナルのコインロッカーを使うときの注意点
コインロッカーが使えるのは、07:15〜22:30の間となっています。
それ以外の時間は使えません。
もし埋まっている場合は、バスセンター前駅の2番出口にあるコインロッカーも使ってみましょう。
300円の小型コインロッカーならありますよ。
あわせて読みたい

バスセンター前駅のコインロッカーの場所・料金・サイズまとめ調査日:2020年5月16日札幌市営地下鉄東西線のバスセンター前駅は、大通駅から1駅となりになります。北海道の各地へ移動できるバスターミナルがあるのが特徴ですね。バ...
情報提供お願いします