MENU
カテゴリー

岡山駅コインロッカーの料金・サイズ・スーツケース対応状況のまとめ。構内や周辺のロッカーも紹介

岡山駅は、岡山市の中心部にあるJR西日本の駅です。

岡山駅には山陽本線のほか、多数の在来線が発着します。

さらに駅前からは路面電車や路線バスも発着する、中国地方最大のターミナル駅です。
また、山陰や四国方面の乗換駅でもあります。

岡山市は岡山県の県庁所在地で、岡山駅の近くには後楽園や岡山城などの名所が有名ですね。

そんな岡山で観光や買い物をしようとしたとき、荷物がたくさんあったら移動に大変です。

でも、荷物をコインロッカーに預けられれば便利ですよね。

そこでこのページでは、岡山駅にあるコインロッカーの設置場所や料金・設置数・使い方などを紹介していきます。

岡山駅に隣接する施設のコインロッカーもあわせて紹介しますね。

目次

岡山駅と隣接施設にあるコインロッカーの設置場所一覧

岡山駅 駅名表示

岡山駅は構内と、構内に併設している「さんすて岡山」「サンフェスタ岡山」や、駅の地下街「岡山一番街」「岡山三番街」などにコインロッカーがあります。

岡山駅と隣接施設あわせ、全部で11ヶ所のコインロッカーが設置されていますよ。

岡山駅と隣接施設のコインロッカーの設置場所や設置数・利用時間などは、以下の通りです。

岡山駅と隣接施設のコインロッカー一覧
設置場所 設置数 利用時間・支払方法
2階 在来線改札内 小:22
中:18
大:12
4:50〜深夜0:50
100円硬貨のみ
新幹線改札口 東側 小:92
中:40
大:18
24時間利用可
100円硬貨のみ
さんすて岡山 ホテルグランビア連絡通路 小:21
中:9
大:30
5:10〜24:00
100円硬貨のみ
1階 西口 小:22
中:18
大:12
24時間利用可
硬貨・ICOCA兼用
サンフェスタ岡山 東口階段周辺 小:105
中:28
大:22
5:00〜深夜0:30
硬貨・ICOCA混在
サンフェスタ岡山 ミスターミニット奥 小:50
中:19
大:4
5:00〜深夜0:30
100円硬貨のみ
サンフェスタ岡山 ドトール前 小:3
大:3
5:00〜深夜0:30
100円硬貨のみ
さんすて岡山 北館入口前 小:67
中:60
大:21
24時間利用可
硬貨・ICOCA混在
地下 岡山三番街 駅地下改札口横 小:46 5:10〜深夜0:20
100円硬貨のみ
岡山一番街 ATMコーナー 小:24
中:11
大:2
5:10〜深夜0:20
100・500円硬貨のみ
岡山一番街 サンフェスタ連絡階段 小:12
中:3
大:2
5:10〜深夜0:20
硬貨・ICOCA兼用

場所によって利用できる時間帯や、支払方法が異なりますので、事前に確認しましょう。

支払いは100円硬貨のみのロッカーが多いですが、一部ICOCAが使用できたり、ICOCA専用のロッカーもあります。

また、岡山一番街のコインロッカーでは、100円と500円の硬貨が使用可能です。

岡山駅と隣接施設のコインロッカーの料金について

岡山駅と隣接施設にある、いずれのロッカーも1回の使用ごとに料金がかかります。

1回最大1日までで、深夜0時を過ぎると使用日数が2日となるので、追加料金が発生しますよ。
3日目になるとさらに追加料金が必要となります。

なお、最大使用日数は3日間です。

つづいて、各コインロッカーの場所や行き方などについて、順に紹介していきますね。

岡山駅2階のコインロッカーについて

岡山駅 構内 貸ロッカー案内図 (2階)

まずは、岡山駅2階にあるコインロッカーから紹介しますね。

岡山駅の2階には、改札内に1ヶ所、改札の外に2ヶ所にコインロッカーがあります。

▼改札の外にあるコインロッカーは、以下の2ヶ所です。

  • 新幹線改札口のすぐ東側
  • 岡山駅併設の商業施設「さんすて岡山」と宿泊施設「ホテルグランビア」の連絡通路の途中

在来線改札内のコインロッカーの場所と行き方

まずは、在来線改札内のコインロッカーの場所と行き方から紹介しますね。

▼在来線コンコースにある新幹線乗り換え口の前を、向かって左へ進みます。

岡山駅 在来線改札内ロッカーへの行き方 新幹線乗り換え口を左折

すると、山陽本線・伯備線の下りホームへの階段・エスカレーターがあります。
その向かって右にある通路へ進みましょう。

▼そのまま直進するとすぐに、進行方向の左側にコインロッカーが並んでいます。

岡山駅 在来線改札内ロッカー

在来線改札内のコインロッカーの種類と料金・設置数

岡山駅 在来線改札内ロッカー

在来線改札内のコインロッカーの種類や料金・設置数・内寸は以下の通りです。

在来線改札内のコインロッカーの種類・料金・設置数・内寸
種類 料金 設置数 内寸の目安
小型 300円 25 幅34cm×高さ32cm×奥行57cm
中型 500円 28 幅34cm×高さ55cm×奥行57cm
大型 700円 5 幅34cm×高さ103cm×奥行57cm

在来線改札内のコインロッカーは、在来線の改札の中にあるので、改札が開いているときしか利用できません。

利用可能時間は、4:50から深夜0:50までのあいだですよ。

なお在来線改札内のコインロッカーでは、100円硬貨しか使用できません。

▼両替機が併設されてあるので、100円硬貨がないときには両替してくださいね。

岡山駅 在来線改札内ロッカーの両替機

新幹線改札口東側のコインロッカーの場所と行き方

つづいて、新幹線改札口東側のコインロッカーについて紹介します。

▼岡山駅の2階にある中央改札口から案内しますね。
中央改札を直進出て改札の外へ出ます。

岡山駅 中央改札

▼中央改札を出たら、すぐに向かって左、東口(後楽園口)方面に曲がってください。

岡山駅 新幹線改札口南側ロッカーへの行き方 中央改札口を左折

▼左に曲がったら、そのまま直進します。

岡山駅 新幹線改札口南側ロッカーへの行き方 東口(後楽園口)へ向かって直進

▼しばらく直進すると、東口(後楽園口)の階段があります。
階段を降りずに、階段の左側へ入っていきましょう。

岡山駅 新幹線改札口南側ロッカーへの行き方 東口(後楽園口)階段を左折

▼ちょうど新幹線改札口と東口階段のあいだを進んでください。

岡山駅 新幹線改札口南側ロッカーへの行き方 新幹線改札口を南へ直進

▼すると、正面突き当たりにエレベーターがあります。
このエレベーターの左右のスペースにコインロッカーが設置されていますよ。

岡山駅 新幹線改札口南側ロッカーの周辺

▼コインロッカーの設置数は、かなり多いです。

岡山駅 新幹線改札口南側ロッカーのようす

岡山駅 新幹線改札口南側ロッカーのようす

岡山駅 新幹線改札口南側ロッカーのようす

▼進行方向左側に「ねこの手ステーション」という手荷物預かり所もありますよ。

岡山駅 新幹線改札口南側にある手荷物一時預かり所「ねこのてステーション」

新幹線改札口東側のコインロッカーの種類と料金・設置数

岡山駅 新幹線改札口南側ロッカーのようす

新幹線改札口東側のコインロッカーの種類や料金・設置数・内寸は以下の通りです。

新幹線改札口東側のコインロッカーの種類・料金・設置数・内寸
種類 料金 設置数 内寸の目安
小型 300円 92 幅34cm×高さ32cm×奥行57cm
中型 500円 40 幅34cm×高さ55cm×奥行57cm
大型 700円 18 幅34cm×高さ103cm×奥行57cm

新幹線改札口東側のコインロッカーは、24時間いつでも利用できます。

なお、新幹線改札口東側のコインロッカーでは、100円硬貨しか使用できません。

▼両替機が併設されているので、100円硬貨がないときも安心して利用できますね。

岡山駅 新幹線改札口南側ロッカーの両替機

さんすて岡山 ホテルグランビア連絡通路のコインロッカーの場所と行き方

さいごに、さんすて岡山のホテルグラビア連絡通路のコインロッカーについて紹介します。

東口(後楽園口)の階段の手前までは、新幹線改札口東側のコインロッカーへの行き方と同じですよ。

▼東口階段の手前で進行方向の右を向くと、さんすて岡山への入口があります。
ちょうど新幹線改札口の反対側ですよ。

岡山駅 さんすてとホテルグランビア連絡通路のコインロッカーへの行き方 さんすて入口

▼さんすて岡山に入ったら、そのまま直進してください。

岡山駅 さんすてとホテルグランビア連絡通路のコインロッカーへの行き方 さんすて入口から直進

▼しばらく直進すると、正面に食品スーパーのユアーズがあります。
ユアーズの前を、向かって左に曲がりましょう。

岡山駅 さんすてとホテルグランビア連絡通路のコインロッカーへの行き方 ユアーズ前を左折

▼左に曲がったら、すぐに通路が右に曲がるようになっています。

岡山駅 さんすてとホテルグランビア連絡通路のコインロッカーへの行き方 ユアーズ前を左折後すぐに右折

▼そのまま通路を直進してください。

岡山駅 さんすてとホテルグランビア連絡通路のコインロッカーへの行き方 キャッシュコーナー前を直進

▼通路は途中でクランク状に曲がります。

岡山駅 さんすてとホテルグランビア連絡通路のコインロッカーへの行き方 キャッシュコーナー前を直進

▼クランク状の曲がり角を過ぎると、通路の進行方向右側にコインロッカーが見えますよ。

岡山駅 さんすてとホテルグランビア連絡通路のコインロッカーのようす

岡山駅 さんすてとホテルグランビア連絡通路のコインロッカーのようす

さんすて岡山 ホテルグランビア連絡通路の種類と料金・設置数

岡山駅 さんすてとホテルグランビア連絡通路のコインロッカーのようす

さんすて岡山 ホテルグランビア連絡通路のコインロッカーの種類や料金・設置数・内寸は以下の通りです。

さんすて岡山 ホテルグランビア連絡通路のコインロッカーの種類・料金・設置数・内寸
種類 料金 設置数 内寸の目安
小型 300円 21 幅34cm×高さ32cm×奥行57cm
大型 700円 9 幅34cm×高さ103cm×奥行57cm

さんすて岡山 ホテルグランビア連絡通路のコインロッカーの利用可能時間は、5:10から24:00までです。
また、100円硬貨しか使用できません。

▼なお両替機があるので、両替が可能ですよ。

岡山駅 さんすてとホテルグランビア連絡通路のコインロッカーの両替機

岡山駅1階のコインロッカーについて

岡山駅 構内 貸ロッカー案内図 (1階)

岡山駅2階のつぎは、1階にあるコインロッカーを紹介しますね。

1階の東口側は、「サンフェスタ岡山」と「さんすて岡山」という商業施設になっていますよ。

岡山駅の1階には、西口(運動公園口)側に1ヶ所、東口(後楽園口)側に3ヶ所のコインロッカーがあります。

さらに、2019年に新しく1階の東口側「さんすて岡山」入口に新しくロッカーが設置されました。

上の写真では、右下部分にあたります。

岡山駅西口のコインロッカーの場所と行き方

まずは、岡山駅の西口側のコインロッカーから紹介します。
中央改札口から案内しますね。

▼中央改札を出たら、すぐに向かって右側(西口側)を向きましょう。

岡山駅 西口ロッカーへの行き方 中央改札口を右折

▼右を向いたら、そのまま西口方面へ直進します。

岡山駅 西口ロッカーへの行き方 西口方面へ直進

▼駅舎から出るところで、進行方向の右側にエスカレーター・エレベーターがあります。

岡山駅 西口ロッカーへの行き方 階段・エスカレーターで1階へおりる

▼エスカレーター・エレベーターを降りて1階におりてください。

岡山駅 西口ロッカーへの行き方 階段・エスカレーターで1階へおりる

▼1階におりたところから進行方向の右前方を見ると、コインロッカーがありますよ。

岡山駅 西口ロッカーのようす

岡山駅西口のコインロッカーの種類と料金・設置数

岡山駅 西口ロッカーのようす

岡山駅西口のコインロッカーの種類や料金・設置数・内寸は以下の通りです。

岡山駅西口のコインロッカーの種類・料金・設置数・内寸
種類 料金 設置数 内寸の目安
小型 300円 22 幅34cm×高さ32cm×奥行57cm
中型 500円 18 幅34cm×高さ55cm×奥行57cm
大型 700円 12 幅34cm×高さ103cm×奥行57cm

西口のコインロッカーは、タッチパネル式で、硬貨とICOCAの兼用です。
硬貨は100円硬貨と500円硬貨が使用できます。

また、西口のコインロッカーは、24時間いつでも利用可能です。

サンフェスタ岡山 東口階段周辺のコインロッカーの場所と行き方

つづいて、サンフェスタ岡山 東口(後楽園口)階段周辺のコインロッカーを紹介しますね。

中央改札口から東口階段までの行き方は、新幹線改札口東側のコインロッカーと同じですよ。

▼東口階段をそのままおります。

岡山駅 サンフェスタ岡山 東口階段周辺のロッカーへの行き方 東口階段をおりる

▼階段を降りたら、階段の左右それぞれに1階(サンフェスタ岡山)への入口があります。
どちらでもよいので、入口に入ってください。

岡山駅 サンフェスタ岡山 東口階段周辺のロッカーへの行き方 東口階段をおりて左または右へ曲がる

▼東口階段の正面向かって左の入口は、入ってすぐ左に「すき家」があるのが目印。

岡山駅 サンフェスタ岡山 東口階段周辺のロッカーへの行き方 東口階段をおりて左側から1階へ入る

▼東口階段の正面向かって右の入口は、入口右側に「マクドナルド」がありますよ。

岡山駅 サンフェスタ岡山 東口階段周辺のロッカーへの行き方 東口階段をおりて右側から1階へ入る

左右の入口から入ると、すぐにコインロッカーが見えます。
東口階段の左側面・右側面・裏側に、それぞれコインロッカーが設置されていていますよ。

▼東口階段の正面向かって左(すき家側)にあるコインロッカーは、西口と同じ硬貨(100円・500円)・ICOCA兼用のタッチパネル式でした。

岡山駅 サンフェスタ岡山 東口階段周辺のロッカーのようす(すき家側)

▼東口階段の正面向かって右(マクドナルド側)にあるコインロッカーは、硬貨専用のロッカーとICOCA専用のロッカーの両方があります。

岡山駅 サンフェスタ岡山 東口階段周辺のロッカーのようす(マクドナルド側)

▼東口階段の裏側(中央トイレ前)にあるコインロッカーは100円硬貨専用のロッカーのみが設置されていますよ。

岡山駅 サンフェスタ岡山 東口階段周辺のロッカーのようす(中央トイレ前)

サンフェスタ岡山 東口階段周辺のコインロッカーの種類と料金・設置数

岡山駅 サンフェスタ岡山 東口階段周辺のロッカーのようす(中央トイレ前)

サンフェスタ岡山の東口階段周辺のコインロッカーの種類や料金・設置数・内寸は以下の通りです。

サンフェスタ岡山 東口階段周辺のコインロッカーの種類・料金・設置数・内寸
位置 種類 料金 設置数 内寸の目安
東口階段南側 小型 300円 25 幅34cm×高さ32cm×奥行57cm
中型 500円 13 幅34cm×高さ55cm×奥行57cm
大型 700円 4 幅34cm×高さ103cm×奥行57cm
中央トイレ前 小型 300円 54 幅34cm×高さ32cm×奥行57cm
中型 500円 4 幅34cm×高さ55cm×奥行57cm
大型 700円 4 幅34cm×高さ103cm×奥行57cm
東口階段北側 小型 300円 17 幅34cm×高さ32cm×奥行57cm
中型 500円 8 幅34cm×高さ55cm×奥行57cm
大型 700円 2 幅34cm×高さ103cm×奥行57cm

東口階段周辺のコインロッカーは、100円硬貨専用、ICOCA専用、100円・500円硬貨とICOCAの兼用の3種類がありますので、状況に応じて使い分けてくださいね。

▼なお、東口階段の裏側(中央トイレの前)のコインロッカーの横に、両替機が設置されています。

岡山駅 サンフェスタ岡山 東口階段周辺のロッカーの両替機(中央トイレ前)

また東口階段周辺のコインロッカーは、サンフェスタ岡山が開いている5:00から深夜0:30までのあいだしか利用できませんので、注意してください。

サンフェスタ岡山 ミスターミニット奥のコインロッカーの場所と行き方

つぎに、サンフェスタ岡山のミスターミニット奥側にあるコインロッカーを紹介します。

▼東口階段をおりたら、階段に向かって左にある入口を入ります。
すき家の横ですよ。

岡山駅 サンフェスタ岡山ミスターミニット奥・ドトール前ロッカーへの行き方 東口階段をおりて左側から1階へ入る

▼入口を入ると、進行方向右側に東口階段のコインロッカーがあります。
ここを向かって左(すき家側)へ曲がってください。

岡山駅 サンフェスタ岡山ミスターミニット奥・ドトール前ロッカーへの行き方 すき屋前を左折

▼左に曲がったら、そのまま直進します。

岡山駅 サンフェスタ岡山ミスターミニット奥・ドトール前ロッカーへの行き方 すき家前を直進

▼しばらく進むと、進行方向の左にマツモトキヨシ、右に手前から御座候・ミスターミニットがならんでいます。

ここを右に曲がりましょう。

岡山駅 サンフェスタ岡山ミスターミニット奥ロッカーへの行き方 ミスターミニット前を右折

▼ミスターミニットと階段のあいだにある、細い通路を進みます。

岡山駅 サンフェスタ岡山ミスターミニット奥ロッカーへの行き方 ミスターミニット前を右折後に直進

通路の上部に大きく「コインロッカー」と表示されていますので、目印になりますよ。

▼通路の突き当たりを、進行方向の左に曲がってください。
曲がったすぐ先ににスペースがあり、コインロッカーがならんでいます。

岡山駅 サンフェスタ岡山 ミスターミニット奥ロッカーのようす

岡山駅 サンフェスタ岡山 ミスターミニット奥ロッカーのようす

サンフェスタ岡山 ミスターミニット奥のコインロッカーの種類と料金・設置数

岡山駅 サンフェスタ岡山 ミスターミニット奥ロッカーのようす

サンフェスタ岡山 ミスターミニット奥のコインロッカーの種類や料金・設置数・内寸は以下の通りです。

サンフェスタ岡山 ミスターミニット奥のコインロッカーの種類・料金・設置数・内寸
種類 料金 設置数 内寸の目安
小型 300円 50 幅34cm×高さ32cm×奥行57cm
中型 500円 19 幅34cm×高さ55cm×奥行57cm
大型 700円 4 幅34cm×高さ103cm×奥行57cm

サンフェスタ岡山 ミスターミニット奥のコインロッカーは、100円硬貨専用です。
▼また、両替機が設置されています。

岡山駅 サンフェスタ岡山 ミスターミニット奥ロッカーの両替機

なおミスターミニット奥側のコインロッカーは、サンフェスタ岡山が開いている5:00から深夜0:30までのあいだしか利用できません。

サンフェスタ岡山 ドトールコーヒー前のコインロッカーの場所と行き方

さいごに、サンフェスタ岡山のドトールコーヒーの前にあるコインロッカーを紹介しますね。

マツモトキヨシ・御座候・ミスターミニットの前までは、ミスターミニット奥のコインロッカーと同じ行き方ですよ。

▼マツモトキヨシ・御座候・ミスターミニットまで来たら、さらに直進してください。
すると、突き当たりにドトールコーヒーがありますよ。

岡山駅 サンフェスタ岡山 ドトール前ロッカーへの行き方

▼ドトールコーヒーの入口の向かって左側にコインロッカーが設置されています。
横に証明写真撮影機があるのが目印です。

岡山駅 サンフェスタ岡山 ドトール前ロッカーのようす

ドトール・コインロッカーの横にサンフェスタ岡山への出入口があります。
駅舎の外側からまわって、この入口から入ってもOKですよ。

サンフェスタ岡山 ドトールコーヒー前のコインロッカーの種類と料金・設置数

岡山駅 サンフェスタ岡山 ドトール前ロッカーのようす

サンフェスタ岡山 ドトールコーヒー前のコインロッカーの種類や料金・設置数・内寸は以下の通りです。

サンフェスタ岡山 ドトールコーヒー前のコインロッカーの種類・料金・設置数・内寸
種類 料金 設置数 内寸の目安
小型 300円 3 幅34cm×高さ32cm×奥行57cm
大型 700円 3 幅34cm×高さ103cm×奥行57cm

サンフェスタ岡山ドトールコーヒー前のコインロッカーは、100円硬貨専用です。
両替機もありません。

また、コインロッカーはサンフェスタ岡山が開いている5:00から深夜0:30までのあいだしか利用できません。

さんすて岡山北館入口前のコインロッカーの場所と行き方

▼2019年に、岡山駅1階にある商業施設「さんすて岡山 北館」の入口前に、新たにコインロッカーが設置されました。

岡山駅1階 さんすて岡山北館入口前コインロッカー

さんすて岡山 北館入口前へは、2階の岡山駅中央改札をから東口に向かい、階段・エスカレーターで1階におります。

1階に降りたら、進行方向左側へ進み、そのまま建物沿いを直進すると、コインロッカーが見えてきますよ。

さんすて岡山北館入口前のコインロッカーの種類と料金・設置数

さんすて岡山 北館入口前のコインロッカーは、100円硬貨専用のものと、ICOCA専用のものが混在しています。

岡山駅1階 さんすて岡山北館入口前コインロッカー(IC専用)

ICOCA専用コインロッカー

さんすて岡山 北館入り口前のコインロッカーの種類・料金・設置数・内寸
タイプ 種類 料金 設置数 内寸の目安
硬貨専用 小型 400円 50 幅34cm×高さ32cm×奥行57cm
中型 600円 52 幅34cm×高さ55cm×奥行57cm
大型 800円 19 幅34cm×高さ103cm×奥行57cm
ICOCA専用 小型 400円 17 幅34cm×高さ32cm×奥行57cm
中型 600円 8 幅34cm×高さ55cm×奥行57cm
大型 800円 2 幅34cm×高さ103cm×奥行57cm

なお、コインロッカーの向かって左端と右端に2台の両替機がありました。

またコインロッカーは、外にあるので24時間利用可能です。

岡山駅地下のコインロッカーについて

岡山駅 構内 貸ロッカー案内図(地下)

岡山駅の1階・2階と紹介しましたが、さいごに岡山駅の地下にあるコインロッカーを紹介しますね。

岡山駅の地下は「岡山一番街」と「岡山三番街」という地下街とつながっています。

地下には、合計で3ヶ所のコインロッカーがありますよ。

まず、岡山駅の地下改札口のすぐ前にコインロッカーがあります。

また岡山一番街のATMコーナーにも、コインロッカーが設置されていますよ。

ほかに、岡山一番街から、岡山駅1階にあるサンフェスタ岡山へ行く階段の上がり口にコインロッカーがあります。
順に詳しく紹介しますね。

岡山三番街 岡山駅地下改札口のコインロッカーの場所と行き方

さいしょに、岡山三番街にあるコインロッカーから紹介します。
岡山駅の地下改札から案内しますね。

なお、岡山駅の地下改札は1ヶ所のみです。

▼岡山駅の地下改札を出たら、すぐに向かって左へ曲がります。

岡山駅 岡山三番街 地下改札口のロッカーへの行き方 地下改札口を左折

▼左に曲がったら、進行方向の右側にコインロッカーがありますよ。

岡山駅 岡山三番街 地下改札口のロッカーのようす

▼柱の裏側にもロッカーがあります。

岡山駅 岡山三番街 地下改札口のロッカーのようす

岡山三番街 岡山駅地下改札口のコインロッカーの種類と料金・設置数

岡山駅 岡山三番街 地下改札口のロッカーのようす

岡山三番街 岡山駅地下改札口のコインロッカーの種類や料金・設置数・内寸は以下の通りです。

岡山三番街 岡山駅地下改札口のコインロッカーの種類・料金・設置数・内寸
種類 料金 設置数 内寸の目安
小型 300円 46 幅34cm×高さ32cm×奥行57cm

岡山三番街 岡山駅地下改札口のコインロッカーの利用可能時間は、5:10から深夜0:20まで。
また、使用できるのは100円硬貨のみですよ。

▼さらに両替機がされています。

岡山駅 岡山三番街 地下改札口のロッカーの両替機

岡山一番街 ATMコーナーのコインロッカーの場所と行き方

つぎに岡山一番街のATMコーナーにあるコインロッカーを紹介します。
岡山駅の地下改札を出たら、むかってななめ右前方へ進みましょう。

▼目の前に黄色で「MOSAIC STREET(モザイク・ストリート)」と書かれた通路があります。
MOSAIC STREETのほうへ進みましょう。

岡山駅 岡山一番街 ATMコーナーのロッカーへの行き方 地下改札口からMOSAIC STREETヘ

▼MOSAIC STREETを直進してください。

岡山駅 岡山一番街 ATMコーナーのロッカーへの行き方 MOSAIC STREETを直進

▼突き当たりに眼鏡屋のゾフ(Zoff)があり、進行方向の左側に向くとATMコーナーがあります。

岡山駅 岡山一番街 ATMコーナーのロッカーのようす

▼ATMの置いてあるスペースの前に、コインロッカーが設置されていますよ。

岡山駅 岡山一番街 ATMコーナーのロッカーのようす

岡山一番街 ATMコーナーのコインロッカーの種類と料金・設置数

岡山駅 岡山一番街 ATMコーナーのロッカーのようす

岡山一番街 ATMコーナーのコインロッカーの種類や料金・設置数・内寸は、以下の通りです。

岡山一番街 ATMコーナーのコインロッカーの種類・料金・設置数・内寸
種類 料金 設置数 内寸の目安
小型 300円 24 幅34cm×高さ32cm×奥行57cm
中型 500円 11 幅34cm×高さ55cm×奥行57cm
大型 700円 2 幅34cm×高さ103cm×奥行57cm

岡山一番街 ATMコーナーのコインロッカーの利用可能時間は、岡山一番街が開いている5:10から深夜0:20までです。

また硬貨専用となっており、使用できるのは100円硬貨と500円硬貨ですよ。

なお、タッチパネル式のコインロッカーとなっています。

岡山一番街 サンフェスタ岡山連絡階段のコインロッカーの場所と行き方

さいごに、岡山一番街のサンフェスタ岡山への連絡階段のところにあるコインロッカーですよ。

岡山駅近改札からMOSAIC STREETの入口まで進んでください。

▼MOSAIC STREETの入口に来たら、MOSAIC STREET入口に向かって右に向いて、そのまま直進します。

岡山駅 岡山一番街 サンフェスタ岡山 連絡階段のロッカーへの行き方 岡山一番街を直進

▼そのまま突き当たりまで進んでください。

岡山駅 岡山一番街 サンフェスタ岡山 連絡階段のロッカーへの行き方 岡山一番街を直進

▼突き当たりを向かって右に進みます。

岡山駅 岡山一番街 サンフェスタ岡山 連絡階段のロッカーへの行き方 突き当たりを右折

▼天井に案内表示があるので、目印にしてくださいね。

岡山駅 岡山一番街 サンフェスタ岡山 連絡階段のロッカーへの行き方 案内標識

▼ドアがあるので、ドアを開いて進みましょう。

岡山駅 岡山一番街 サンフェスタ岡山 連絡階段のロッカーへの行き方 連絡階段へ入る

▼ドアの向こうには、右側に階段・エスカレーターがあります。
階段の上がり口にコインロッカーが設置されていますよ。

岡山駅 岡山一番街 サンフェスタ岡山 連絡階段のロッカーのようす

▼この階段・エスカレーターを上ると、サンフェスタ岡山のドトールコーヒーの前の出入口に行きます。

岡山駅 岡山一番街 サンフェスタ岡山 連絡階段 地上のようす

▼もちろん地上側からも、階段をおりればコインロッカーへアクセスできますよ。

岡山駅 岡山一番街 サンフェスタ岡山 連絡階段 地上のようす

岡山一番街 サンフェスタ岡山連絡階段のコインロッカーの種類と料金・設置数

岡山駅 岡山一番街 サンフェスタ岡山 連絡階段のロッカーのようす

岡山一番街 サンフェスタ岡山連絡階段のコインロッカーの種類や料金・設置数・内寸は、以下の通り。

岡山一番街 サンフェスタ岡山連絡階段のコインロッカーの種類・料金・設置数・内寸
種類 料金 設置数 内寸の目安
小型 300円 12 幅34cm×高さ32cm×奥行57cm
中型 500円 3 幅34cm×高さ55cm×奥行57cm
大型 700円 2 幅34cm×高さ103cm×奥行57cm

岡山一番街 サンフェスタ岡山連絡階段のコインロッカーは、岡山一番街が開いている5:10から深夜0:20までしか利用できません。

また硬貨とICOCAの兼用式で、使用できる硬貨は100円硬貨と500円硬貨です。

タッチパネル式のコインロッカーですよ。
岡山駅西口のコインロッカーと同じタイプですね。

岡山駅の硬貨専用コインロッカーの使い方

岡山駅 硬貨専用コインロッカーの使い方

ここからは、岡山駅周辺のコインロッカーの使用方法について説明しますね。

100円硬貨専用コインロッカーは、岡山駅でもっともたくさん設置されているタイプです。

硬貨専用ロッカーに荷物を預ける手順

つづいて、荷物の預け方を紹介します。
100円硬貨専用コインロッカーに荷物を預けるときの手順は、以下の通りです。

  1. 空いているロッカー(鍵がついているロッカー)を見つける
  2. ロッカーの扉を開けて、荷物を入れる
  3. ロッカーの扉を閉じる
  4. 指定の金額を硬貨投入口に入れる
  5. 鍵を左に回して抜き取る

▼コインロッカー扉の右側には、上から順に、ロッカー番号・料金表示・硬貨投入口・鍵がならんでいますよ。

岡山駅 硬貨専用コインロッカーの案内

硬貨専用コインロッカーから荷物を取り出す手順

つぎは、荷物を出すときの手順です。

まず、ロッカーの鍵についているロッカー番号を確認してください。
ロッカー番号と同じ番号のロッカーを探しましょう。

預けていたロッカーを発見したら、荷物を取り出します。
硬貨専用コインロッカーから荷物を出す手順は、以下の通りです。

  1. 鍵の番号と同じロッカーを見つける
  2. 延長料金があるときは、必要金額を硬貨投入口に入れる
  3. 鍵を挿入して右に回す
  4. 扉を開けて、荷物を取り出す

なお、延長料金があるときは、扉の右側にある料金表示欄に料金が表示されています。

もし鍵を紛失したときは、管理会社に連絡してください。
ロッカーに連絡先が書かれてありますよ。

場合によっては、追加料金がかかりますので、鍵をなくさないように気をつけましょう。

岡山駅の硬貨・ICOCA兼用コインロッカーの使い方

岡山駅 硬貨・ICOCA兼用コインロッカーの使い方

つづいて、硬貨・ICOCA兼用コインロッカーの使い方を紹介しますよ。
操作はタッチパネルでおこないます。

また、硬貨・ICOCA兼用のコインロッカーは、料金は先払いですので、注意してくださいね。

延長料金が発生した場合は、取り出すときに追加分を支払います。

なお、岡山一番街のATMコーナーのコインロッカーは硬貨専用ですが、硬貨・ICOCA兼用と同じタイプのコインロッカーです。

支払方法でICOCAが選べない点以外は、ほぼ操作方法は同じですよ。

▼ロッカーが空いているときは、扉の右側のランプが緑路に点灯し、ランプ下にある施錠レバーのところに緑色のラベルが見えています。

岡山駅 硬貨・ICOCA兼用コインロッカーの案内

ロッカーが使用中のときは、扉の右側のランプが消灯していて、ランプ下の施錠レバーのところに赤色のラベルが見えます。

▼タッチパネルまわりは以下のようになっています。

岡山駅 硬貨・ICOCA兼用コインロッカーの操作部周辺の案内

お釣りは、タッチパネルの下の方に取り出し口がありますよ。

硬貨・ICOCA兼用コインロッカーへ荷物を預ける手順

岡山駅 硬貨・ICOCA兼用コインロッカーの操作部

硬貨・ICOCA兼用のコインロッカーへ荷物を預ける手順は、以下の通り。

  1. 空いているロッカー(緑色のランプが点灯しているロッカー)を見つける
  2. ロッカーの扉を開けて、荷物を入れる
  3. ロッカーの扉を閉じて、施錠レバーをおろしてロックする
  4. タッチパネルで「荷物を入れる」とタッチ
  5. 支払方法を現金かICOCAかのどちらかを選択
  6. 料金を支払う
  7. 「ご利用証明書」と「お荷物取り出し券」を受け取る(現金の場合のみ)

現金で支払った場合はお荷物取り出し券が鍵の役目をします。
取り出すときにお荷物取り出し券が必須ですので、紛失しないようにしてくださいね。

なお、ICOCAで支払った場合は、ICOCAが鍵の役目をしますよ。
また、ご利用証明書やお荷物取り出し券に書かれているロッカー番号(扉番号)が、預けたロッカーの位置です。

硬貨・ICOCA兼用コインロッカーから荷物の取り出す手順

つづいて、硬貨・ICOCA兼用のコインロッカーから荷物を取り出す手順を紹介しますね。
荷物の取り出し方は、以下の通りです。

  1. タッチパネルで「荷物を取り出す」をタッチ
  2. 鍵の種類(預けるときに支払った方法)を現金・ICOCAから選択
  3. 現金の場合は「お荷物取り出し券」のQRコードを読み取り部にかざす
    ICOCAの場合は、ICOCAの読取り部にカードをかざす
  4. 延長料金がある場合は支払う
  5. 「ご利用証明書」と「お荷物取り出し券」に書かれているロッカー番号(扉番号)を確認する
  6. ロッカー番号(扉番号)と同じロッカーを探し、解錠を確認する
  7. 扉を開けて荷物を取り出す

ロッカーの解錠は、扉の右にあるランプが緑色に点灯し、施錠レバーのところに緑色のラベルが見えていればOKですよ。

ICOCA専用コインロッカーの使い方

岡山駅 ICOCA専用コインロッカーの使い方

さいごに、ICOCA専用のコインロッカーの使い方を紹介しますね。

ICOCA専用コインロッカーの操作はタッチパネルでおこないます。

また、ICOCA専用コインロッカーは、料金は先払いですよ。
延長料金が発生した場合は、取り出すときに追加分の支払いが必要です。

▼ロッカーが空いているときは、扉の右側のランプが消灯しています。

岡山駅 ICOCA専用コインロッカーの案内

▼ロッカーが使用中のときは、扉の右側のランプが赤色に点灯しています。

岡山駅 ICOCA専用コインロッカーの案内

未使用と使用中のランプは、硬貨・ICOCA兼用ロッカーとは逆ですね。

▼ICOCA専用コインロッカーのタッチパネルは以下のようになっています。
タッチパネルのすぐ右下に、ご利用証明書発行口とICOCA読み取り部がありますよ。

岡山駅 ICOCA専用コインロッカーの操作部の案内

ICOCA専用コインロッカーへ荷物を預ける手順

ここからは、ICOCA専用コインロッカーへ荷物を預ける手順について紹介します。
荷物を預ける手順は、以下の通り。

  1. 空いているロッカー(ランプが消灯しているロッカー)を見つける
  2. ロッカーの扉を開けて、荷物を入れる
  3. ロッカーの扉を閉じて、施錠レバーをおろしてロックする
  4. ロッカーのランプが赤色に点灯していることを確認(施錠の確認)
  5. タッチパネルで「荷物を入れる」とタッチ
  6. ICOCA読み取り部にICOCAをかざして料金を支払う
  7. 「ご利用証明書」を受け取る

施錠レバーをおろしてロックしたあとは、必ずランプが赤色に点灯していることを確認してくださいね。

ランプが点灯していない場合は、うまくロックされていませんので、再度ロックを試しましょう。

なお取り出すとき、ICOCAが鍵の役目をしますよ。

また、ご利用証明書に書かれているロッカー番号(扉番号)が、預けたロッカーの位置ですので、紛失しないようにしてくださいね。

ICOCA専用コインロッカーから荷物を取り出す手順

つぎは、ICOCA専用コインロッカーから荷物を取り出す手順を紹介します。
荷物の取り出し方は、以下の通りです。

  1. タッチパネルで「荷物を取り出す」をタッチ
  2. ICOCAをICOCA読取り部にかざす
  3. 延長料金がある場合はICOCAで支払う
  4. 「ご利用証明書」に書かれているロッカー番号(扉番号)を確認する
  5. ロッカー番号(扉番号)と同じロッカーを探し、解錠を確認する
  6. 扉を開けて荷物を取り出す

ロッカーの解錠は、扉の右にあるランプが消灯していれば解錠されていますよ。

岡山駅には手荷物預かり所「ねこのてステーション」もある

▼岡山駅には、「ねこのてステーション」という、手荷物預かり所があります。

岡山駅 新幹線改札口南側にある手荷物一時預かり所「ねこのてステーション」

ねこのてステーションの場所は、新幹線改札口東側コインロッカーがあるところです。

荷物1個ごとに料金がかかり、小サイズは1個500円、大サイズは1個700円ですよ。

利用時間は、8:00から20:00までです。

岡山駅周辺の施設にあるコインロッカー

岡山駅以外にも、岡山駅の近くにある施設にコインロッカーがありますよ。
▼コインロッカーのある代表的な施設としては、岡山駅前にあるデパート「岡山高島屋」や、岡山駅の約200メートル南にあるショッピングセンター「イオンモール岡山」などがあります。

岡山駅 東口から岡山高島屋をのぞむ

岡山高島屋

▼ちなみに、それぞれの施設のコインロッカーの場所は以下のとおりです。

  • 高島屋:地下2階
  • イオンモール:地下2階以外のフロア

参考:高島屋地下2階フロアガイド
参考:イオンモール岡山のフロアガイド

もしいっぱいなら「ecbo cloak」のアプリを使ってみよう

もし、岡山駅のコインロッカーがいっぱいになっているのであれば、別の方法として「[affi id=1]」を使ってみるのがいいですよ。

アプリから、近くで預かってもらえる場所を探せるのが便利です。

さいごに

岡山駅 コインロッカー くまなくたびにゃん

岡山駅は、新幹線とたくさんの在来線、バスなどが接続する、西日本有数のターミナル駅です。

また岡山駅の近くには商業施設も多く、後楽園・岡山城などの観光地もあります。

岡山駅のコインロッカーを活用して、岡山での観光やショッピングを楽しんでくださいね。

倉敷美観地区で有名な倉敷市へも在来線で行けますよ。

お気に入り登録お願いします

このサイト「コインロッカーのしおり」では、日本全国のコインロッカーの場所や個数を実際に足を運んで調べています。

もし気に入っていただけたら「お気に入り登録」か検索サイトで「コインロッカーのしおり」と調べてまた見に来ていただけたら、サイト更新の励みになってうれしいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ホテルの荷物預かりなら無料になります

コインロッカー情報を紹介してきましたが、もし周辺のホテルに宿泊予定であれば、コインロッカーを使う前にホテルに行けば無料で手荷物預かりしてもらえます。

チェックイン前・チェックアウト後でも当日なら無料ですよ!

もしこれから近くで宿泊予定であれば、以下からホテル予約しちゃいましょう。

コインロッカーの料金を回収するのにおすすめのアプリ

電車や車での移動や、歩くだけでもお金が貯まる無料アプリ「トリマ」がおすすめです!

コインロッカー代を少しでも回収できますよ◎
私も毎日10円以上貯まっています!

無料ダウンロードすれば、今すぐに使えますよ!

\ 1分後に使える! /

1件50円!カンタンに撮影できる動画を募集中

改札からコインロッカーへの行き方、コインロッカーのサイズや使い方などを撮影して送っていただき、こちらが承認すると1件あたり50円分のAmazonギフト券を送ります。

詳しくは以下のフォームや撮影マニュアルを詳しく読んでいただければと思います!

この記事を書いた人

目次