調査日:2023年4月2日
このページでは、さいたま新都心駅のコインロッカー情報を紹介していきますね。
さいたま新都心駅のコインロッカー
さいたま新都心駅のコインロッカーは、改札内にあります。
3・4番線ホーム側に下りる階段やエスカレーターのところにたくさん並んでいますよ。

- 400円:49個
- 500円:16個
- 700円:16個
交通系ICカードと現金の支払いに対応したコインロッカーが多いです。
中型・大型コインロッカーも多いので、スーツケースなどの大きな荷物も預けやすいですよ。
ただ、イベントがあるとあっという間にコインロッカーが埋まってしまうため、使えないこともあります。
▼現金専用のコインロッカーもあります。

- 400円:35個
- 500円:6個
こちらは小型と中型コインロッカーのみです。
中型コインロッカーだと大きなスーツケースを預けるのは難しいですね。
さいたま新都心駅のコインロッカーを使うときの注意点
さいたま新都心駅のコインロッカーは、始発から終電まで使えます。最大で3日間使えますよ。
午前2時を過ぎると、1日分の料金が加算されてしまいます。
ちなみに4日以上預けていると、別の場所に移動されてしまいますので注意してくださいね。その際は30日間まで保管してくれます。
近くのコインロッカー
さいたま新都心駅のコインロッカーは、イベント開催時だと埋まっていることもあるので、近くのコインロッカーも候補にしてみましょう。

また、隣の大宮駅で預けてくるのも1つの手です。

情報提供お願いします