名古屋市営地下鉄名港線は、金山駅から名古屋港駅までの路線です。
名城線と同じ車両を使う地下鉄名港線
金山駅で接続する名城線と直通運転をしており、名古屋港駅から名城線の大曽根駅まで直通します。
名城線に乗り入れた名港線からの大曽根行き(左の車両)
ここでは名港線の各駅で降りて、コインロッカーがどこにあるかを写真入りで紹介します。
目次
金山駅(M01/E01)
あわせて読みたい
【写真つき解説】金山駅コインロッカーの料金・サイズ・スーツケース対応状況まとめ
名古屋エリアを拠点にして観光などする場合、金山駅を利用することがあると思います。 旅行や出張でたくさんの荷物を持って移動すると疲れてしまいますよね。 そんなと…
JR東海道線・中央線と名鉄名古屋本線、地下鉄名城線と乗り換えができます。
日比野駅(E02)
あわせて読みたい
名古屋市営地下鉄日比野駅のコインロッカーの場所・料金・サイズ・スーツケース対応状況のまとめ
調査日:2022年9月8日 地下鉄日比野駅は名古屋市熱田区にある地下鉄名港線の駅です。 地下鉄日比野駅 「センチュリーホール」を擁する「名古屋国際会議場」と「名古屋市…
センチュリーホール・名古屋国際会議場の最寄り駅です。
六番町駅(E03)
あわせて読みたい
六番町駅のコインロッカーの場所・料金・サイズ・スーツケース対応状況のまとめ
調査日:2022年9月8日 六番町駅は名古屋市熱田区にある地下鉄名港線の駅です。 六番町駅 駅周辺には「名古屋市工業研究所」があり、そのほかは住宅地となっています。 …
東海通駅(E04)
あわせて読みたい
東海通駅のコインロッカーの場所・料金・サイズ・スーツケース対応状況のまとめ
調査日:2022年9月8日 東海通駅は名古屋市港区にある地下鉄名港線の駅です。 東海通駅 駅の南側には商業施設「ららぽーと名古屋みなとアクルス」があり、南隣の港区役所…
ららぽーと名古屋みなとアクルスの最寄り駅です。
港区役所駅(E05)
あわせて読みたい
港区役所駅のコインロッカーの場所・料金・サイズ・スーツケース対応状況のまとめ
調査日:2022年9月8日 港区役所駅は名古屋市港区にある地下鉄名港線の駅です。 港区役所駅 名前のとおり「港区役所」の最寄り駅で、「港図書館」、「港文化小劇場」、「…
ららぽーと名古屋みなとアクルスの最寄り駅です。
築地口駅(E06)
あわせて読みたい
築地口駅のコインロッカーの場所・料金・サイズ・スーツケース対応状況のまとめ
調査日:2022年9月8日 築地口駅は名古屋市港区にある地下鉄名港線の駅です。 築地口駅 駅の近くには場外車券売場「ボートピア名古屋」、築地口商店街がり、周辺は住宅地…
ボートピア名古屋の最寄り駅です。
名古屋港駅(E07)
あわせて読みたい
名古屋市営地下鉄名古屋港駅のコインロッカーの場所・料金・サイズ・スーツケース対応状況のまとめ
調査日:2022年9月8日 名古屋港(なごやこう)駅は名古屋市港区にある地下鉄名港線の終着駅です。 地下鉄名古屋港駅 駅の南側は「名古屋港ガーデンふ頭」と呼ばれ、「名…
名古屋港水族館・シートレインランド・JETTY・南極観測船ふじ・ボートハウス・名古屋海洋博物館・名古屋港ポートビル・ハーバーロッジなごや・ガーデンふ頭臨港緑園の最寄り駅です。
情報提供お願いします