調査日:2022年4月15日
城崎温泉駅は、温泉地で知られている城崎温泉の最寄り駅になります。
電車で城崎温泉に行くときはここで降ります。
観光地ということもあって、駅前にはコインロッカーがたくさんありました。
城崎温泉駅のコインロッカー
城崎温泉駅のコインロッカーは、改札を出て左側に進んだところにあります。一度外に出るとわかりやすいです。かなりの数がありますよ。

▼小型・中型コインロッカーがこちら。

▼スーツケースが入る用の大型コインロッカーもたくさんあります。

- 400円:70個
- 500円:42個
- 600円:28個
支払いは現金のみで、ICOCA・Suicaなどの交通系ICカードは使えません。
中型以上のコインロッカーがかなり充実していますね。スーツケースがあったとしても預けやすいです。
城崎温泉駅のコインロッカーを使う時の注意点
城崎温泉駅のコインロッカーは、最大で3日間利用できます。
午前0時を過ぎると1日分の料金が加算されてしまいます。
4日目以降は別の保管場所に移動され、最大30日間保管の後に処分されてしまうので注意しましょう。
駅向かいの城崎温泉観光センターにもコインロッカーがあります
城崎温泉駅を出たあと、道路を挟んだ向かい側にもコインロッカーがあります。
駅からも見えるので、迷わないと思いますよ。
小型コインロッカーが300円・中型コインロッカーが400円と値段も安いです。

▼入り口すぐ左にコインロッカーが見えます。

▼奥のほうにはコインロッカーがずらりと並んでいます。

料金はこちらのほうが安いですが、午後6時までしか使えないため、それまでに引き取る予定がある場合だけおすすめとなります。
もし、午後6時を過ぎてしまうと、翌日の午前9時まで引き出せません。
情報提供お願いします