調査日:2020年12月5日
再調査日:2021年5月17日
南海なんば駅は、和歌山市まで伸びる南海本線・関西空港へアクセスできる空港線・奥河内や高野山、泉北ニュータウンの足となる泉北高速線と直通運転を行う高野線が集まる大阪側のターミナルです。
なんば地区の南寄りに位置し、髙島屋大阪店、なんばCITY、なんばパークス、なんばスカイオなどの商業施設は駅直結です。
なんばマルイ、無印良品やタワーレコードなどの商業施設は地下街NAMBAなんなんで接続、なんばマルイとエディオンなんば本店間には戎橋筋商店街、東側は粒ぞろいの飲食店が多い裏なんばエリアで道具屋筋商店街などがあります。
南側のなんさん通りを通れば日本橋(関西のは「にっぽんばし」と読みます)へもアクセスできますよ。
南海なんば駅のコインロッカーは、直結する商業施設なんばCITYと一体管理されているので、まとめて紹介します。
南海なんば駅・なんばCITYのコインロッカーは改札外に11ヶ所と改札内1ヶ所
南海なんば駅・なんばCITYのコインロッカーは、改札外に11ヶ所、改札内に1ヶ所あります。
数は多いもののコインロッカー自体に識別できる記号やアイコンはないので、預けた場所をしっかり覚えておきましょう。
なお一部のコインロッカーには、訪日客向けですがコインロッカーの場所と番号がふられた案内があります。
ここではその番号順で紹介していきます。
地下1階改札外:髙島屋前のコインロッカー
南海なんば駅エリアでは一番の数を誇ります。
大阪メトロ御堂筋線のなんば駅と南海なんば駅をつなぐ人通りが多い通路。最近スロープが広くなりましたが、その途中にある階段を左へ。
人通りが少ないスペースにコインロッカーがあります。
- 400円の小:182個(うち千円札・交通系ICカード対応25個)
- 600円の中:51個(うち千円札・交通系ICカード対応13個)
- 700円の大:12個(うち千円札・交通系ICカード対応5個)
- 700円の特大:17個(すべて千円札・交通系ICカード対応)
- 1,000円の超特大:5個(すべて千円札・交通系ICカード対応)
特大は800円のはずなのですが、ここのスペースの特大ロッカーは700円となっています。
一部のコインロッカー(小25個、中13個、700円の大5個、700円の特大17個、1,000円の超特大5個)は千円札に加え交通系ICカードも使えるようになりました。それ以外のコインロッカーは硬貨のみで、出し入れが可能な時間は南海電車の始発時刻から翌日の0時10分までとなっています。
地下1階改札外:なんばCITY本館「ジャーナルスタンダード」奥のコインロッカー
地下1階なんばCITY本館のメイン通路を進み右側、「ジャーナルスタンダード」の前にスイスホテル南海大阪、南海なんば駅へ向かうエレベーターへの通路があり、その途中にコインロッカーがあります。
- 400円の小:21個
- 600円の中:5個
- 800円の特大:3個
支払い方法は硬貨のみです。近くに両替できるところがないので、あらかじめ小銭を用意しておきましょう。
どうしてもない場合は、2階のコインロッカー事務所、もしくは駅のサービスセンターでの対応となります。
出し入れが可能な時間は6時30分から22時までです。
1階改札外:大和証券と三井住友信託銀行の間のコインロッカー
1階のコンコースの右手に大和証券と三井住友信託銀行がありますが、その間にコインロッカーがありますよ。
- 400円の小:110個
- 600円の中:36個
- 700円の大:20個
- 800円の特大:6個
支払い方法は硬貨のみです。近くに両替できるところがないので、あらかじめ小銭を用意しておきましょう。
どうしてもない場合は、2階のコインロッカー事務所、もしくは駅のサービスセンターでの対応となります。
出し入れが可能な時間は5時30分から翌日0時10分までです。
1階改札外:なんばCITY本館「ファボリ」奥自販機コーナー内のコインロッカー
駅へ向かうには途中のエスカレーターで3階へ上がることになりますが、そのまま1階を進んでいくとなんばCITY本館のエリアになります。
右側に「ファボリ」というバッグのお店があるのですが、その手前の通路を奥に進んでいくと自販機コーナーの横にコインロッカーがありますよ。
- 400円の小:20個
- 600円の中:6個
- 700円の大:2個
支払い方法は硬貨のみです。隣が自販機なので千円札なら飲料を買うことで小銭が用意できますよ。
どうしてもない場合は、2階のコインロッカー事務所、もしくは駅のサービスセンターでの対応となります。
出し入れが可能な時間は8時から22時までです。
1階改札外:なんばCITY本館「リリーブラウンブティック」奥のコインロッカー
「ファボリ」からさらに奥へ進むと「南海なんば駅エレベーター→」という看板が見えてきます。
そのエレベーターへ向かう通路の途中、「リリーブラウンブティック」奥にコインロッカーがありますよ。
- 600円の中:10個
- 700円の大:12個
- 800円の特大:10個
支払い方法は硬貨のみです。近くに両替できるところがないので、あらかじめ小銭を用意しておきましょう。
どうしてもない場合は、2階のコインロッカー事務所、もしくは駅のサービスセンターでの対応となります。
出し入れが可能な時間は5時30分から翌日0時10分までです。
南海なんば駅のエレベーターが近いので、南海電車を利用予定で大きい荷物があればここに預けておくといいですよ。
1階改札外:なんばCITY本館エスカレーター横のコインロッカー
なんばCITY本館と髙島屋の境目(髙島屋北東出入口)あたりにある南海なんば駅2階中央改札口へ向かうエスカレーターの左側の通路にもコインロッカーがありますよ。
- 600円の中:6個
- 700円の大:8個
- 800円の特大:3個
支払い方法は硬貨のみです。近くに両替できるところがないので、あらかじめ小銭を用意しておきましょう。
どうしてもない場合は、エスカレーターを上がって2階のコインロッカー事務所、もしくは駅のサービスセンターでの対応となります。
出し入れが可能な時間は5時30分から翌日0時10分までです。
1階改札外:なんばCITY本館「ノムラクリーニング」奥のコインロッカー
なんばCITY本館と髙島屋の境目を東(日本橋方面)へ抜けていく通路の途中右手に「ノムラクリーニング」があります。
その手前に通路があり、先へ進んでいくとコインロッカーがありますよ。
- 400円の小:16個
- 600円の中:4個
- 800円の特大:2個
支払い方法は硬貨のみです。近くに両替できるところがないので、あらかじめ小銭を用意しておきましょう。
どうしてもない場合は、2階のコインロッカー事務所、もしくは駅のサービスセンターでの対応となります。
出し入れが可能な時間は5時30分から翌日0時10分までです。
2階改札外:「アクセア」横のコインロッカー
御堂筋線なんば駅方面から南海なんば駅へ向かうには、右側の3階北改札口へ向かうエスカレーターと左側の2階中央改札口へ向かうエスカレーターのどちらかを上がっていくことになります。
左側の2階中央改札口へ向かうエスカレーターを上がってしばらく進むと右手に「アクセア」というお店があり、その手前にある通路にコインロッカーがありますよ。
- 400円の小:29個
- 600円の中:11個
- 800円の特大:7個
- 1,000円の超特大:2個
支払い方法は硬貨のみです。あらかじめ小銭を用意しておきましょう。
どうしてもない場合は、この通路の奥にあるコインロッカー事務所、もしくは駅のサービスセンターでの対応となります。
出し入れが可能な時間は5時30分から翌日0時10分までです。
2階改札外:「JTB」奥のコインロッカー
「アクセア」からもう少し先へ進むと右手に「JTB」があります。
「JTB」の奥の通路をまっすぐ突き当たるとコインロッカーがありますよ。
2階では一番数が多く、中央改札口はもとよりスイスホテル南海大阪やなんばCITYの下の階へ向かうエレベータにも近いので、便利な場所です。
- 400円の小:63個
- 600円の中:38個
- 700円の大:24個
- 800円の特大:13個
支払い方法は硬貨のみです。あらかじめ小銭を用意しておきましょう。
どうしてもない場合は、2階のコインロッカー事務所、もしくは駅のサービスセンターでの対応となります。
出し入れが可能な時間は5時30分から翌日0時10分までです。
2階改札外:中央改札口横のコインロッカー
2階中央改札口高野線側にもコインロッカーがあります。
- 400円の小:9個
- 600円の中:9個
- 800円の特大:5個
支払い方法は硬貨のみです。あらかじめ小銭を用意しておきましょう。
どうしてもない場合は、2階のコインロッカー事務所、もしくは駅のサービスセンターでの対応となります。
出し入れが可能な時間は5時30分から翌日0時10分までです。
なお改札に向かって右側南海線・空港線の改札前には、有人の荷物預かり所「nest」があります。
1個につき最大700円で預かってくれます。また宅急便の発送も可能なので手ぶらでの観光もできますよ。
通常10時から20時までの営業ですが、新型コロナウイルスによる利用者減に伴い10時から18時までに短縮されていますので気をつけてくださいね。
2階改札内:南改札口内7・8番のりば階段横のコインロッカー
南改札口の7・8番のりば階段横にあるコインロッカーで、南海なんば駅で唯一改札内にあるコインロッカーです。
- 400円の小:30個
支払い方法は硬貨のみです。改札内で両替できるところがないので、あらかじめ小銭を用意しておきましょう。
出し入れが可能な時間は5時30分から翌日0時10分まです。
なお、南改札口からホームへはすべて階段しかないので、重い荷物を持っていて列車に乗る予定ならこの場所で預けるのはおすすめしません。
2階改札外:なんばCITY南館「ハンズビー」横のコインロッカー
南改札口ともつながるなんばCITY南館2階「ハンズビー」横にあるコインロッカーです。
- 400円の小:20個
- 600円の中:3個
- 800円の特大:4個
支払い方法は硬貨のみです。あらかじめ小銭を用意しておきましょう。
どうしてもない場合は少し遠くなりますが、中央改札口側にある2階のコインロッカー事務所、もしくは駅のサービスセンターでの対応となります。
出し入れが可能な時間は7時30分から23時30分までです。
南海なんば駅・なんばCITYのコインロッカーを使う時の注意点
南海なんば駅・なんばCITYのコインロッカーは場所によって利用時間が異なります。基本は5時30分〜翌日0時10分ですが、一部6時30分〜22時、8時〜22時、7時〜23時30分となりますので、それぞれの項目でご確認ください。
午前1時を超えると1日分の料金が加算されます。最大で3日間利用でき、4日目以降は所定の場所へ移動されて15日保管の後、処分されます。
とコインロッカーの注意書きには書いてあるのですが、今回の取材中に延滞利用されているコインロッカーをはじめて見る機会がありまして、見てみるとなんと6,000円オーバー!
「8,000円になりましたら撤去します」と貼られていたので、実際はそのような運用になっているのかもしれません。
情報提供お願いします