MENU
カテゴリー

西明石駅のコインロッカー情報まとめ。料金や利用時間などを写真付きで紹介

新幹線の駅がある西明石駅は、観光というより出張などビジネス目的で利用する機会が多いかもしれません。

スーツケースや大きな荷物を持っていると移動が大変なので、そんなときは駅のコインロッカーを利用してはいかがでしょうか。

西明石駅にはコインロッカーが在来線のJR西明石駅と山陽新幹線の西明石駅の2ヶ所にあります。

このページでは、それぞれ西明石駅にあるコインロッカーの場所や料金、利用時間などを写真付きで紹介しますね。

目次

JR西明石駅のコインロッカー

まずは、JR西明石駅の東改札口から近いコインロッカーを紹介しましょう。

東改札口を出て左へいくと、突き当たりにエレベーターがあります。
コインロッカーの場所は、そのとなりです。

JR西明石駅コインロッカー地図写真
参照:西明石駅構内図 JRおでかけネットより

JR西明石駅コインロッカー写真

ロッカーは全部で21個。料金は次の通りです。

  • 小(17個):300円
  • 中(2個):400円
  • 大(2個):600円

数はすくないですが、私が見に行ったときは、どのサイズのロッカーも空きがありましたよ。

利用時間は始発から終発まで。
JR西明石駅の始発は4:45、終発は0:50(2018年8月現在)です。

コインロッカーが使えるのは使用開始日も含めて3日間ですが、4日以上経過した場合は、なかの荷物の場所を移動させられてしまうので、覚えておいてくださいね。

JR山陽新幹線西明石駅コインロッカー案内写真

超過料金が発生したときは、鍵を差し込むと料金が表示されるようになっていますよ。

山陽新幹線西明石駅のコインロッカー

つづいて、山陽新幹線西明石駅・JR西明石駅西口の改札近くのコインロッカーを紹介しますね。

場所は西口改札をでてすぐの、セブンイレブンの隣にあります。

山陽新幹線西明石駅コインロッカー地図写真
参照:西明石駅構内図 JRおでかけネットより

JR山陽新幹線西明石駅コインロッカー写真

ロッカーは全部で30個。料金は次の通りです。

  • 小(20個):300円
  • 中(6個):400円
  • 大(4個):600円

利用時間はJR西明石駅東口と同様、始発から終発までです。
それ以外の時間は、駅構内のシャッターが閉まってしまうので気をつけてくださいね。

JR山陽新幹線西明石駅コインロッカー案内写真

こちらのコインロッカーも使えるのは使用開始日も含めて3日間です。
荷物の取り忘れには注意してくださいね。

西明石駅コインロッカーの支払い方法について

西明石駅にあるコインロッカーの支払い方法は現金のみです。
クレジットカードや電子マネーには対応していないので、現金を用意しておきましょう。

周辺に両替機はないので、小銭がないときは近くにコンビニで買い物をするといいですよ。

さいごに

JR山陽新幹線西明石駅写真

コインロッカーは駅の改札近くにあるので、覚えておくと便利です。

「荷物が多くて移動が大変!」という場合は、コインロッカーを利用するのもおすすめですよ。

もし、西明石駅のコインロッカーがなかった場合は、隣の明石駅のコインロッカーを使うのもいいかもしれません。

あわせて読みたい
明石駅・山陽明石駅のコインロッカー情報まとめ。料金や利用時間などを写真付きで紹介 観光や出張に行くときに、荷物をたくさん持っていると移動も大変ですよね。そんなときは、駅にあるコインロッカーに荷物を預けるのがおすすめです。 今回紹介する明石駅...
お気に入り登録お願いします

このサイト「コインロッカーのしおり」では、日本全国のコインロッカーの場所や個数を実際に足を運んで調べています。

もし気に入っていただけたら「お気に入り登録」か検索サイトで「コインロッカーのしおり」と調べてまた見に来ていただけたら、サイト更新の励みになってうれしいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ホテルの荷物預かりなら無料になります

コインロッカー情報を紹介してきましたが、もし周辺のホテルに宿泊予定であれば、コインロッカーを使う前にホテルに行けば無料で手荷物預かりしてもらえます。

チェックイン前・チェックアウト後でも当日なら無料ですよ!

もしこれから近くで宿泊予定であれば、以下からホテル予約しちゃいましょう。

コインロッカーの料金を回収するのにおすすめのアプリ

電車や車での移動や、歩くだけでもお金が貯まる無料アプリ「トリマ」がおすすめです!

コインロッカー代を少しでも回収できますよ◎
私も毎日10円以上貯まっています!

無料ダウンロードすれば、今すぐに使えますよ!

\ 1分後に使える! /

1件50円!カンタンに撮影できる動画を募集中

改札からコインロッカーへの行き方、コインロッカーのサイズや使い方などを撮影して送っていただき、こちらが承認すると1件あたり50円分のAmazonギフト券を送ります。

詳しくは以下のフォームや撮影マニュアルを詳しく読んでいただければと思います!

この記事を書いた人

目次