調査日:2020年10月4日
土浦駅の周辺で用事があるとき、荷物が多いならコインロッカーを使って預けておくと移動が楽になります。
このページでは、土浦駅にあるコインロッカーを紹介していきますね。
目次
土浦駅のコインロッカー
土浦駅には複数のコインロッカーが設置されています。
改札出て左のコインロッカー
土浦駅の改札を出て左側に行くと、ビューアルッテのATMがあり、その横にコインロッカーがあります。

- 400円:17個
- 600円:2個
600円のコインロッカーになれば、スーツケースも入りますよ。
支払いは、現金と交通系ICカードの2種類となっています。Suica・PASMOなどが使えます。
午前2時で1日分の料金が加算されます。
東口サイクルステーション内のコインロッカー
土浦駅東口のサイクルステーション内にもコインロッカーがあります。ここは穴場の1つではないでしょうか。

- 200円:20個
- 400円:4個
料金も安くなっています。400円のコインロッカーでスーツケースが余裕で入る大きさです。
コインロッカー取扱時間は、月によって異なります。
- 3月〜10月:6:30〜19:00
- 11月〜2月:6:30〜18:00
これらの時間しか使えないため、当日だけ使えればいいという人におすすめです。日をまたいで利用するときは、他の場所のコインロッカーを使いましょう。
地下1階 リンリンスクエアにもコインロッカーがある
土浦駅に隣接しているプレイアトレの地下1階「リンリンスクエア」にもコインロッカーが設置されています。
自転車を使って散策したいときはこちらを使うのがいいですね。改札階からエレベーターもあります。
情報提供お願いします