調査日:2021年4月1日
福岡空港駅は福岡市地下鉄空港線の終着駅で、その名のとおり福岡空港国内線ターミナルの真下にあります。

博多へは5分、天神までは11分。便利すぎて福岡空港からは地下鉄しか乗ったことがないくらいです。
福岡空港国内線ターミナルに直結なので、ターミナルのコインロッカーを使うことが多いですが、利用時間が6時30分から22時30分まででそれ以外の時間は出し入れができません。
福岡空港駅のコインロッカーは、始発時刻の5時45分から終車時刻の0時(2021年3月現在)まで出し入れが可能なので、「ターミナルのコインロッカーだと時間が…」という場合はこちらを使うといいですよ。
福岡空港駅のコインロッカーは1ヶ所のみ
福岡空港駅のコインロッカーは1ヶ所のみです。
今はターミナル側に直結する新しい改札がありますが、その反対側にある改札口を出て右側、2番出入口へ向かう通路の途中にありますよ。



- 400円の小:15個
- 700円の大(縦長):6個
700円の大(縦長)は小さめのスーツケースなら入れられそうですね。
支払い方法は硬貨のみです。両替機の設置はないので、あらかじめ小銭を用意しておきましょう。

国内線ターミナルとつながる2番出入口と国際線連絡バスのりばがある地上へ向かう1番出入口のちょうど中間点にコインロッカーがあり、ともにエスカレーターでのアクセスが可能なので意外と便利ですよ。
福岡空港駅のコインロッカーを使う時の注意点
福岡空港駅のコインロッカーの出し入れ可能時間は、始発時刻から終車時刻までです。
2021年3月現在では平日、土日ともに5時45分から0時までとなっていますよ。
最長3日間の利用が可能で、午前1時を過ぎると1日分の料金が加算されます。
4日目以降は別の場所へ移され30日間保管の後、処分されますので注意しましょう。
近くのコインロッカー

情報提供お願いします