MENU
カテゴリー

名古屋市営地下鉄名城線のコインロッカーまとめ

名古屋市営地下鉄名城線は、金山駅から栄駅、大曽根駅、本山駅、名古屋大学駅、新瑞橋駅を経由して金山駅までを結ぶ日本の地下鉄では珍しい環状路線です。

青のラインが特徴の名城線の電車
青のラインが特徴の名城線の電車

通常環状運転の路線では、時計回りが「外回り」、反時計回りが「内回り」と呼ばれますが、名城線では時計回りが「右回り」、反時計回りが「左回り」と呼ばれています。

名城線右回りの行先表示
名城線右回りの行先表示
名城線左回りの行先表示
名城線左回りの行先表示

ちなみに駅のナンバリングは金山駅から「右回り」で番号がふられています。

ここでは名城線各駅のコインロッカーがどこにあるかを、写真入りで紹介します。

目次

金山駅(M01/E01)

JR東海道線・中央線と名鉄名古屋本線、地下鉄名港線と乗り換えができます。

東別院駅(M02)

上前津駅(M03/T09)

地下鉄鶴舞線と乗り換えができます。

矢場町駅(M04)

松坂屋名古屋店・名古屋パルコの最寄り駅です。

栄駅(M05/H10)

地下鉄東山線・名鉄瀬戸線と乗り換えができます。

久屋大通駅(M06/S05)

地下鉄桜通線と乗り換えができます。名古屋テレビ塔(中部電力MIRAI TOWER)の最寄り駅です。

名古屋城駅(M07) ※2023年1月4日市役所駅から改称

名古屋城の最寄り駅です。

名城公園駅(M08)

黒川駅(M09)

志賀本通駅(M10)

平安通駅(M11/K02)

地下鉄上飯田線・名鉄小牧線方面と乗り換えができます。

大曽根駅(M12)

JR中央線・名鉄瀬戸線・ゆとりーとラインに乗り換えができます。

ナゴヤドーム前矢田駅(M13)

ゆとりーとラインに乗り換えができます。ナゴヤドーム(バンテリンドーム ナゴヤ)の最寄り駅です。

砂田橋駅(M14)

ゆとりーとラインと乗り換えができます。

茶屋ヶ坂駅(M15)

自由ヶ丘駅(M16)

本山駅(M17/H16)

地下鉄東山線と乗り換えができます。

名古屋大学駅(M18)

名古屋大学東山キャンパスの最寄り駅です。

八事日赤駅(M19)

日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院の最寄り駅です。

八事駅(M20/T15)

地下鉄鶴舞線と乗り換えができます。

総合リハビリセンター駅(M21)

名古屋市総合リハビリテーションセンターの最寄り駅です。

瑞穂運動場東駅(M22)

瑞穂陸上競技場(パロマ瑞穂スタジアム)の最寄り駅です。

新瑞橋駅(M23/S14)

地下鉄桜通線と乗り換えができます。

妙音通駅(M24)

堀田駅(M25)

名鉄の堀田駅は北へ徒歩5分ほど。停車列車が少ないので、金山駅で乗り換えたほうが便利です。

熱田神宮伝馬町駅(M26) ※2023年1月4日伝馬町駅から改称

熱田神宮南門の最寄り駅です。

熱田神宮西駅(M27) ※2023年1月4日神宮西駅から改称

熱田神宮西門の最寄り駅です。

西高蔵駅(M28)

お気に入り登録お願いします

このサイト「コインロッカーのしおり」では、日本全国のコインロッカーの場所や個数を実際に足を運んで調べています。

もし気に入っていただけたら「お気に入り登録」か検索サイトで「コインロッカーのしおり」と調べてまた見に来ていただけたら、サイト更新の励みになってうれしいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ホテルの荷物預かりなら無料になります

コインロッカー情報を紹介してきましたが、もし周辺のホテルに宿泊予定であれば、コインロッカーを使う前にホテルに行けば無料で手荷物預かりしてもらえます。

チェックイン前・チェックアウト後でも当日なら無料ですよ!

もしこれから近くで宿泊予定であれば、以下からホテル予約しちゃいましょう。

コインロッカーの料金を回収するのにおすすめのアプリ

電車や車での移動や、歩くだけでもお金が貯まる無料アプリ「トリマ」がおすすめです!

コインロッカー代を少しでも回収できますよ◎
私も毎日10円以上貯まっています!

無料ダウンロードすれば、今すぐに使えますよ!

\ 1分後に使える! /

1件50円!カンタンに撮影できる動画を募集中

改札からコインロッカーへの行き方、コインロッカーのサイズや使い方などを撮影して送っていただき、こちらが承認すると1件あたり50円分のAmazonギフト券を送ります。

詳しくは以下のフォームや撮影マニュアルを詳しく読んでいただければと思います!

この記事を書いた人

豊かな移動を志向する移動系Webライター。
過去大きい荷物を持ちながら国内をうろうろしていたので、コインロッカーの穴場探しに自信があります。

情報提供お願いします

コメントする

目次