調査日:2021年7月17日
鵜方駅は近鉄志摩線の駅です。「志摩スペイン村」の最寄り駅となっていて、駅前から直通バスに乗って15分ほどですよ。
鵜方は志摩市の中心地で県の庁舎や市役所が近く、駅前からは志摩市各地へのバスも発着する交通の結節点となっています。
志摩スペイン村の最寄り駅であることから、数多くのコインロッカーが設置されていますよ。
鵜方駅のコインロッカーは改札外に4ヶ所
鵜方駅のコインロッカーは、すべて改札外で改札口のある3階に3ヶ所、2階に1ヶ所の3ヶ所あります。
改札口に近い3階から順に紹介します。
3階北出口側通路
鵜方駅の改札口は1ヶ所のみです。改札口の左にコンビニがあり、その向かいにコインロッカーがありますよ。
- 300円の小:15個
支払い方法は硬貨のみです。近くに両替機はないので、あらかじめ小銭を用意しておきましょう。
3階南出口側待合室前
改札口を出て右側の南出口側、待合室の前にもコインロッカーがありますよ。
- 300円の小:15個
支払い方法はこちらも硬貨のみです。近くに両替機はないので、あらかじめ小銭を用意しておきましょう。
3階待合室内
待合室の中にもコインロッカーがあります。
- 300円の小:10個
こちらも支払い方法は硬貨のみです。近くに両替機はないので、あらかじめ小銭を用意しておきましょう。
2階ロッカールーム
南出口地上へ向かう階段の踊り場となる2階部分にロッカールームがあります。
- 300円の小:104個
- 500円の中:15個
- 600円の大:8個
3階には小型のコインロッカーしかないため、大きい荷物を預けたいときはこちらを利用することになります。大型のコインロッカーはスーツケースも入れられそうですね。
階段の踊り場に位置していますが、3階の待合室内と1階南出口とはエレベーターでつながっているので、どちらからも段差なくアクセスができますよ。
こちらも支払い方法は硬貨のみです。近くに両替機はないので、あらかじめ小銭を用意しておきましょう。
鵜方駅のコインロッカーを使うときの注意点
鵜方駅のコインロッカーの出し入れ可能時間は、始発時刻から終発時刻までです。2021年7月現在、始発は時分、終発は時分となっています。
午前1時を過ぎると1日分の料金が加算され、最大3日間利用できますよ。4日目以降は別の場所に移され、30日間保管の後処分されます。
情報提供お願いします