調査日:2019年12月17日
JR神戸線(東海道本線)の摂津本山駅は、近くに甲南大学、そして阪急岡本駅があります。
駅前にはカフェやレストラン、パン屋さんなど散策するのにも楽しい場所なので、コインロッカーに荷物預けて歩けたらなと思うのではないでしょうか。
駅には、駅の外にコインロッカーが1つあります。
1ヶ所しかない改札を出て右側にありました。
目次
摂津本山駅のコインロッカー情報
- 400円の中:3個
- 300円の小:10個
支払いは現金のみ。
SuicaやICOCAなどの交通系ICカードは使えないです。
また、大型のスーツケースが入る大きさのコインロッカーはありません。
機内持ち込みサイズのスーツケースやリュック、手提げかばんぐらいの大きさなら余裕で入るサイズ感でした。
摂津本山駅のコインロッカーは、午前2時で利用日数が変わるようになっています。
利用開始日を含めて連続して3日まで使えますが、4日以上連続して使うことはできません。
4日以上コインロッカーに預けていると、規約によって移動され、その後30日を経過すると処分されてしまうので注意してくださいね。
情報提供お願いします